イメージ 1
 
一年ぶりにリッツカールトン大阪のフレンチレストラン
La Baie に行ってきました。
静かで落ち着いていてエレガントな雰囲気、
おもてなしの心が伝わってくる
温かく、きめ細やかなサービス、
どれもが素晴らしい特別なレストランです。
(上の写真はウエブサイトからお借りしました。)
 
イメージ 2
 
飲物はノンアルコールのカクテルを注文しましたが
撮り忘れました(汗) 食前の一皿。
 
イメージ 3
 
ホワイトアスパラとイカの前菜。
 
イメージ 4
 
パンは箱に入って冷めないように包まれた状態で。
 
イメージ 5

右側のミルクパンがもっちりと柔らかく、
ミルクの甘味が感じられてバターも不要なくらい。
左側のパンも噛みしめるたびに酵母の風味が感じられます。
 
バターと塩(岩塩?)はこんな感じで。
 
イメージ 6
 
魚料理はアマダイ。
 
イメージ 7
 
鱗の部分を残して焼いてあって、若狭焼みたいです。
鱗の部分はカリッと香ばしく、さっぱりとしたソースと相性ぴったりでした。
パーンと引き締まった白身が美味しい。
 
和牛フィレのロースト。
 
イメージ 8
お薦めされた通り、ミディアムレアでお願いしました。
コーヒーバター人参と赤ワインのソースで。
右側の隅、人参の陰に隠れて見えづらいのですが
骨髄を茶碗蒸し状にしたものが載っていました。
お肉は火の通り具合が絶妙で非常に柔らかく、
甘味があって深みのあるソースが絡んで美味しい。
骨髄のそれもコクのある味を加えてくれる感じ。
初めていただきました。(^-^;
 
デザートの前にチーズを追加でお願いしました。
オレンジ色のきれいなミモレット。
 
イメージ 9
 
本当はワインがあってこそ更に味わい深いのですが。
 
さてさてデザートはこれから。
アヴァンデセール。デザート前のプチデザートです。
 
イメージ 10

フレッシュチーズムース。
チーズの濃厚な風味のする一品。
 
メインデザートはクレープフランベシュゼット。
テーブル横にワゴンをもってきて目の前で作ってもらえます。
当初は違うものをオーダーしていたのですが別のテーブルでの
パフォーマンスをみて、替えてもらいました。
 
イメージ 16
 
見ていると他のテーブルのお客さんも殆どがメインデザートは
これを注文している様子でした。
同じように他のお客さんをみて
途中で変更される方が多いのだそうです。(^-^;
 
目の前でフランベされてこんな感じに青い炎が立ち上がります。
 
イメージ 11
 
上品な甘さとオレンジジュースの酸味が効いたソースと
弾力いっぱいに焼きあがったクレープの組み合わせが最高に美味しかったです。
 
飲みものはコーヒーをお願いしました。
イメージ 13
 
エスプレッソ並に濃い。
 
イメージ 14
最後のプティフール。
 
 
イメージ 15
夢心地の2時間。いつかまた。