
久しぶりに松阪市久保町にある「まむのわ」に行ってきました。
農家のおかあさん方が運営されていて
新鮮な野菜をたっぷり使った料理が味わえるお店です。

過去のブログをみてみると、2年ぶりの訪問です。
2年間ご無沙汰していると、いろいろと変化がありました。
まずは以前よりも更にお客さんが増えて賑わっていました。
平日なのにほぼ満席状態。今回案内された席は
以前、野菜売り場だったところ。
テーブルが置かれ、飲食エリアになっていました。
ゆっくり寛げる座敷席が良かったですが時間的に席が空いていなかったようです。(~_~;);

以前は野菜オンリーだったのですが、今回メニューをみてみたら
トンカツ定食、鶏のから揚げ定食などが新しく追加されていました。
お肉がないと寂しいと思うお客さんもみえるのでしょうね。
私たちはいつも通り野菜だけの「まむのわランチ」を。1080円です。(#^^#)
かなりボリュームがあります。
ご飯は白飯、赤飯、おこわから選べます。
もっちりしたおこわはこれだけでお腹がいっぱいになりそう。

手作りのこんにゃく。
ざっくりとしているというか、弾力もあって
手作りならではの食感。ふにゃふにゃし過ぎてません。

お惣菜もいろいろ。どれも美味しい!新鮮です。

天麩羅。
以前、梨の天麩羅が出てきてこれが意外にも美味しくて大変驚いたのですが
今回は「いちじく」の天麩羅が~
手前の薄赤色のものがそれですが、いちじくってケーキだけでなく
天麩羅にしても美味しいのね、と新たな発見でした。

デザートにスイカがひときれ。
これはやや旬を外したかなと。

追加で「やじろのみたらし」セット(540円)を。。。

松阪産の餅米とうるち米の半々で作ってあるそうです。
ちょっと硬い目だけれどおこげの部分が香ばしくて美味しい。

一本だけその場でいただき、あとの2本はお持ち帰りにしてもらいました。(^-^;
大満足。おなかいっぱい。久しぶりに来てもとても美味しいおひるごはんでした。
ごちそうさまでした。
まむのわ