イメージ 1


先日、松阪市のケーキ屋さん「1010番地」に行ってきました。
過去のブログをみると半年ぶり。
お店の外観の写真は前回の使いまわしです。(^-^;

名物?の大きいミルフィーユ狙いだったのですがショーケースの中の
いちじくのショートケーキに目が奪われて変心。


イメージ 2

イチジクは季節ものですからいまだけの商品ですね。非常に美味しかったです。
こんなに生クリームがたくさん使われているのに
全然しつこさがなくてとても上品な感じで。

下の部分にはとろとろのカスタードクリーム。
それから画像ではわからないですがこのケーキの裏表面は
カラメルを焦がしたようになっていて、
フォークでサクッと上からカットしていただくと
生クリーム、いちじく、スポンジケーキ、カスタード、カリカリカラメルが
まじりあってなんともいえない食感。

イメージ 3

きっと他の商品もいろんなこだわりを盛り込んで作られているのかと思います。
とても美味しかったのでお土産にも買って帰りましたが
本当は2個め行きたかったくらいです。(笑)

コーヒーも「おまけ」的ではない専門店でいただくような美味しいコーヒーです。
ミルクはいれずブラックで飲んだほうが絶対いいと思います。

イメージ 4

オーナーシェフの小泉くん、お店に来ていることを伝えたら出てきてくれて久しぶりに話をしました。
後で聞いたら9月半ばから店頭に並ぶ、中山栗のモンブランの仕込み中だったとのこと。
いつもとてもよく気遣ってくれる彼、、、忙しいところを邪魔してしまってごめんなさいね~。(T.T)

中山栗のモンブランはお店の大人気商品だそうです。
ショーケースに並んでいるうちにぜひ一度、買いにいこうと思っています。
もう私のブログなどで宣伝する必要もないくらい松阪では大人気のケーキ屋さんですが
皆さまもぜひ行ってみて下さい~

美味しいティータイム、ごちそうさまでした。


1010番地
松阪市新町1010           



イメージ 5