イメージ 1

神戸滞在記、夕食編です~(*^-^*)
食べログで調べて見つけたお店です。
神戸オリエンタルホテル(居留地のほう)の元シェフが作るカレーが
食べられる店、として紹介されていたので行ってみることにしました。

ネットで調べたところオリエンタルホテルのカレーはホテル伝統の名作料理なのだとか。
富士屋ホテル、志摩観光ホテルでもそれぞれカレーがとても有名でした。
そんな感じなのかも。

駐車場はなかったので近くのコインパーキングに車を停めて店内へ。
カウンターがメインで奥に個室がひとつあるとてもきれいでおしゃれな内装のお店でした。
寡黙な感じのご主人と、若いウエイターの男性がカウンター内にみえました。

ビーフシチュー、タンシチューなどもメニューにあり、評判も良いようでしたが
やはり暑い日だったので、カレーを注文しました。
こちら前菜。いろんなハムの盛り合わせ。塩味が効いていて美味しい~。

イメージ 2

ラッキョウ、福神漬け、お口直しのマンゴー。

イメージ 3

前菜を食べ終わった頃にカレー登場。

イメージ 4


お肉はやや期待に外れたか。
食べログではとてもいいコメントが並んでいますが、
そこまでは印象に残らなかった感じがしています。
決して悪くはないのですが、この前、富士屋ホテルで買ってきた
レトルトカレーに入っているみたいな感じのお肉でした。
(松阪で生まれ育っているので牛肉だけは煩いかもしれません・・・(^-^;)

でもカレールー自体は美味しいです!
好みどんぴしゃな味でした。
マイルドな欧風カレーですが
志摩観のカレーよりちょっとピリッとした刺激があって非常に美味しいです。
甘党の私にはちょうどいい感じの辛さ具合で。
刺激の強いインドカレーは苦手なのでこちらは本当に美味しくいただきました。

イメージ 5

食後の飲み物はアイスコーヒーにしました。

イメージ 6


このカレー、単品なら970円。
前菜3種盛と飲み物が付けたセットにしても2000円でおつりが来る値段でした。
お店の雰囲気もゆったりとした感じで、静かに食事を楽しめたのも良かったです。
評価するときに私は「雰囲気」も重視するので、それを考えると
ここはまた行きたい♡と思えるお店でした。(*^-^*)

近くの商店街の散策も楽しかったです。
ごちそうさまでした。


Sion
神戸市中央区元街通5-2-18







イメージ 7