イメージ 1

今年5月に開催される主要国首脳会議(サミット)の会場、志摩観光ホテル。
現在、「クラシック」のほうが春まで改装工事中なので
期間限定で「ベイスイート」でランチを営業しています。

この機会に「ベイスイート」にも一度行ってみたいと思っていたのですが
サミット決定で知名度が上がったのか?それとも、みんな急に思い出したのか?
予約を入れようとしても週末は2週間くらい先まで満席と言われること数回。
今回ようやく実現しました。(*^-^*)

イメージ 2

ホテルは新しくて流線型をした現代的な建物です。
窓際のテーブルに案内してもらいました。

イメージ 3

思っていたよりもお客さんが少なかったです。
この辺は真珠の養殖でも有名。
あのミキモトも三重県から始まったのです。
ナプキンリングにも真珠があしらわれていました。

イメージ 4

テーブルからの眺め。また違った趣。

イメージ 5

志摩観名物の海の幸カレーをいただくことにしました。
最初の一品は鰹。バルサミコソースで。
食器もどこかパールの白を思わせるようなデザインで素敵です。

イメージ 6

1000円ちょっとの追加になるのですが、
スープを伊勢海老スープに変更してもらいました。
このスープはもう香りからして素晴らしい。
伊勢海老の濃厚な味と香りがします。

イメージ 7

付け合わせのピクルス。

イメージ 8

鮑と海老と蟹が入っている豪華カレーです。

イメージ 10

サフランライスと併せて。
このサフランライスも普通のレストランで出されるものと比べて
とても濃いのです。いっぱい盛ってもらいました(笑)

イメージ 9

カレーは欧風で甘味が強い感じ。
海の幸がゴロゴロと入っていてとても贅沢です。

イメージ 11

付け合わせのサラダ。
ドレッシングに強い酸味がなくてとても食べやすい。

イメージ 12

デザートは伊勢茶を使った和スイーツでした。
手前のアイスクリームが濃厚で美味~

イメージ 13

飲み物はコーヒー、紅茶、エスプレッソ、ハーブティーから選べます。
今回はコーヒーに。
焙煎の良い香り。ミルクなしでいただきました♪

イメージ 14

焼き菓子です。のんびりゆったりとした幸せな時間でした!

イメージ 15

イメージ 16

こちらのレストランのほうが高い場所にあり、英虞湾を広く一望できますが、
内装や雰囲気などは、私は「クラシック」のほうが好きかな?
でもこちらは本来は宿泊客しか利用できないレストランらしく、
今回はいい経験になりました。(*^-^*)
美味しいランチに素敵な空間と時間でした。ごちそうさまでした。

ラ・メール
志摩観光ホテル ベイスイート
三重県志摩市阿児町神明731


イメージ 17