イメージ 1

先月出かけた北浜のポンテベッキオでの料理のおいしさに感激したので
今年最後のごちそうはここにしたい…と。(^-^;
北浜本店は敷居が高めなのと、別のお店もみてみたかったので
梅田のビル30Fにあるモードディポンテベッキオへ。

この写真はウエブサイトからお借りしました。
6メートルの天井にラグジュアリーなインテリア、
美しい夜景・・と素晴らしいロケーション、
結婚式の披露宴にも使われているそうです。
若いカップルのお客さんが多かったです。(^-^;

イメージ 2

イメージ 3

窓際のテーブルはとれなかったので、この夜景はエレベーター・ホールから撮影したものです。
ちょっと遠めにみえた夜景は近くにビルがあって、印象としては名古屋のANAクラウンプラザの
レストランのほうが眺望が良かったような気がします。

イメージ 4

カトラリーも全部「PV]と刻印されてます。

イメージ 5

食前酒はカンパリソーダで。
イメージ 6

アミューズ。水牛のモッツアレラチーズにハム。
チーズがほんのり温めてあって美味しい。

イメージ 7
軽く火を通した鮪。

イメージ 10


イメージ 8

パスタは2種類。事前の説明でパクチーがふりかけてあるので
苦手だったらパクチー無しもできます、と言われました。
正直なところ、クセの強いパクチーは苦手でしたが、料理人の方が
この組み合わせを選ばれたのなら・・とパクチー付きで。

イメージ 9

もうこれがめちゃめちゃ美味しかったです。
クリーム系のソースにパクチーが絶妙な感じのアクセントになっていました。

2つ目は手打ちパスタ。一品目はやや硬めに茹でてありましたが
こちらは柔らか目。食感もコントラストが付けてあるようで2つ続いても飽きない感じ。

イメージ 11

メインはうずらの間にフォアグラを挟み、それをパイ生地で包んで焼き上げたお料理。
想像していた通り、とーっても濃厚でした。
温野菜の温め具合も細やかに調整してある感じがしました。

イメージ 12

リンゴのシャーベットです。
前回はテーブルで液体窒素と果汁を混ぜて
目の前で作ってもらいましたが今回は厨房からそのまま運ばれてきました。
でも他のテーブルでそのパフォーマンスしてもらっているお客さんもみえたので
プランによるのかも。また目の前でやってほしかったなあ。(;´∀`)

イメージ 13

そしてそして。やっぱり洗練の度合いが違うと思った素敵なデザート。
シンプルなのですが、本当に美味しい。
苺に焼いたメレンゲをかけてあり、ベース部分に別のソース。
今月はクリスマスもあったからそれに合わせたメニューだったのでしょうね。
メレンゲと苺の酸味がぴったりあって、それに思っていた以上にボリュームがあって
おなかいっぱいになりました。

イメージ 14

イメージ 15

もう最後の焼き菓子の時は苦しかったほど。。。

イメージ 16

ここは以前、津市でよく通っていたイタリアンレストランVIZIOのオーナーシェフに
本店よりもリーズナブルで行きやすいところですよ、と教えていただいたお店です。
確かに確かに。お料理のクオリティはとても高いですが
価格的にはランチは2000円台、ディナーは5000円台からありました。
比較的リーズナブルに食事を楽しめるようです。(*^-^*)
サービスもとても良い感じで、大満足でした。ごちそうさまでした。

これは時間待ちするときのソファー。

イメージ 17


大阪市北区梅田3-3-20
明治安田生命大阪梅田ビル30F

イメージ 18