イメージ 1

青山町方面に用事があって出かけたついでに
食べログ検索で見つけたのがココのお店。
えー、こんなところにあるのー?と思うような
「隠れ家」度がかなり高い場所にありました。
とても素敵なカフェだったので紹介します(*^▽^*)

駐車場からお店を眺めた図。
バラや他の花をたくさん育ててみえるようで
イングリッシュガーデンのようなお庭が広がっていました。

イメージ 2

ランチはマクロビのメニューを出してみえるようです。(要予約)
7月になるというのに梅雨空で肌寒い日、外のテーブルに座りました。
視界に自然の緑がいっぱいにはいってきて森林浴しているような感じで
気持ち良かったです。虫が入ってこないようにちゃんとネットで防御してあります。

イメージ 3

今回注文したメニューは下記の通り。二人分です。
イギリス風のケーキ。すみません、名前を忘れてしまいましたが
温かいケーキ+アイスクリームの組み合わせ。

そういえば昔、イギリス人のお宅にホームステイしていた頃、
オーストラリアに住んでいた頃、食後によくこういうケーキを食べました。
(デザートのことをプディングと呼んでいました。イギリス圏では同義語みたいです (^^;)

イメージ 4

ロールケーキ。中に入っているフルーツの一切れ一切れが大きい。
そして新鮮で甘くて美味!生クリームもしつこくないあっさりした感じで
とても食べやすかったです。

イメージ 5

コーヒーは多分、普通の喫茶店の
カップの1.5~2倍くらい?の大きさにたっぷり。

イメージ 6

セイロンティー。紅茶の種類はたくさんありました。
大阪堂島のMUJICAのものを使用されているそうです。
これまたポットにたっぷり。差し湯も付けてくれるので
全部飲んだら4~5杯分はあったのではないかと・・・(^^;

イメージ 7

こちらは差し湯。

イメージ 8


営業は週3日(土日月)のみ。
ご年配のご夫婦で経営されているのか、奥様が厨房におられて
ご主人がお客さんの対応をされている様子でした。

私たちが伺った時、たまたまお客さんがたくさんみえたこともあってか
オーダーしてから出てくるまで結構時間がかかりました。
あと、ケーキを食べ終えてからようやく飲み物が出てきました。(汗)
でもこの日は別に急いでいるわけでもなかったし、
居心地の良い店内のおかげかあまりそれも気になりませんでした。

12歳以下の子供さんは入店不可だそうです。
(正直、これ嬉しい。走り回る子供をほうったらかしにしている親御さんを
よく見ますが、そういう無法地帯なお店はげんなりしてしまうので。
お店のポリシーを反映してなのか、客層も良い印象でした。)

お会計を済ませてからちょっとお庭を散策させてもらいました。
きれいなお花がたくさん。雨に濡れた紫陽花も活き活きとして・・・。

イメージ 9

一度、マクロビのランチをいただきに来たいです。

イメージ 10

美味しいティータイムでした。ごちそうさまでした。


SLOW FOOD CAFE SCOOP(スコップ)
三重県伊賀市比土1602


イメージ 11