
今日はちょっと肌寒いくらいの日になりました。
ブログにアクセスしてみたら、ある方が「ナイス」を5つもつけて下さっていました。
そのナイスぽちしてもらった記事は2006年のもの。
こんな昔の記事を・・と久しぶりに自分で読み直してみて
懐かしい思いに浸ってしまいました。(^^;
随分昔の記事なのに、わざわざ読んでいただいてありがとうございました。

さて、旅ブログに戻ります。GW旅行の最終日、ようやく大阪まで戻ってきたので
リーガロイヤル大阪に寄って夕食をとりました。
とりあえず予約の電話だけ事前にいれておいて窓際の席に通してもらいました。

外の喧騒が嘘のような静かで良い雰囲気の空間です。
スープはヴィシソワーズです。鮑の入った豪華版です。
初夏にはこうしたひんやりしたスープが嬉しいです。
鮑の噛みごたえある食感もいいです。

カサレッチョという切り口が「S」字型になったショートパスタです。
もっちり、というかむっちりというか、とても弾力があります。
ボロネーゼソースと合わせて。縁にあるのは帆立貝。
サフランで色づけされています。ここのパスタ、大好きです。(*^▽^*)

魚料理はオマール海老のパートブリック包み焼。
パートブリックというのは薄いクレープ状の皮のことで
食感はなんとなく春巻きっぽい感じ。
この中に身の引き締まったオマール海老、リゾットが
包み込まれていました。

肉料理は仔牛のローストです。
火の通り具合もちょうどよくて柔らかなお肉の食感を楽しみました。

最後にコーヒーとデザート。
コーヒーの写真は撮り忘れてしまいました。
見た目もアートな感じで素敵です。
口の中にいれたらとろけるようでした。

以前は最後に焼き菓子があったが、いつの間にかメニューから
削られていました。(´・ω・`) これも楽しみだったのになぁ。
コスト削減大事ですが、あまりカットしないでね。
でもとても美味しいディナータイムでした。ごちそうさまでした。

ベラコスタ
リーガロイヤルホテル大阪
大阪市北区中之島 5-3-68
