イメージ 1

旅初日の夕食はホテル近くにあるラーメン屋さんで。
地元でも人気店らしく開店まもない時刻に行ったのですが
既に満席、外で待っておられる方もみえました。
年季の入った建物で、カウンター席だけの狭い店内です。

10分ほど待ってから席へ案内されました。
オーダーしたのはチャーシューメン&煮卵。(*^-^*)

熊本ラーメンの特徴は白濁したとんこつスープ、
もっちりとした麺、ニンニクいっぱい使用
という特徴があるそうです。

トロトロ、ほろほろと崩れそうなほど柔らかい
チャーチューが絶品の美味しさでした。
こってり目のスープとよく絡んでいます。
「食べ応えあるある」な味です。

私は無理でしたが、替え玉もOKらしく、若い男性のお客さんは
替え玉もオーダーされていたりしました。

スープにニンニクが使われていることはもちろんでしたが
私の目の前にも「ニンニクの醤油漬け」がこんなに~。@@;

イメージ 2

この日は休暇中なので、気にせずたくさん食べてしまいました。
・・・が、久し振りに食べたこってりラーメンは相当パンチが効いたようです。
私自身は結構胃腸が丈夫と自負しているのですが
この日は深夜3時頃に目がパチッと覚めてしまい
胃がむかむかとして暫く眠れませんでした。
食べるものにもそろそろ年齢の限界を
考慮しなくてはいけないのかもしれませんね。 苦笑(´・ω・`)

一度はぜひ話のネタに食べておきたいラーメンでしたが
次回までは暫くインターバルを置きたいところです。(^^;
でも美味しかった!ごちそうさまでした。


天外天
熊本市中央区安政町2-15
河野ビル1F
096-354-8458


イメージ 3