
先週の土曜日・・・
エドヒガン桜を観に行った日、
せっかく飯南方面に行く途中だったので
ここでお昼ご飯をいただきました。
山里は春の陽気に包まれていて、パステルカラーの彩でとてもきれいでした。
道すがら開花し始めた桜の木も点々と見え、この木も桜だったのかと
思うほど、桜の木があちこちに。元丈の館の敷地内でもこんな花が。

この日は大型バスが停まっていました。
販売所での買い物が目的だったみたいで
食堂のほうは誰もお客さんがいませんでした。
どちらかというと公民館の飲食コーナーみたいな雰囲気ですね (^-^;

でもお料理は鮮度の高い素材を使った本格的なもの。
わたし的にはココってすごい穴場なレストランだと思う・・・。
前回気になっていた薬膳カレーをお願いしました。
単品注文もできますが、サラダや飲み物もついたセットで。

ご飯は五穀米でしょうか。もっちりと炊きあがっています。
辛過ぎるカレーが苦手な私にちょうどいいマイルドさ。
というか全然辛くないです。(^-^;
人参、じゃがいも等のほかクコの実なども具に使われていて
独特の食感。身体にも優しそうな味。
ご飯にかけても美味しいし、ルゥだけでも食べられます。

野菜もとても新鮮。水分たっぷり。
この近辺の農家で作られたものなんだと思います。

ハーブティー。
元丈の里は薬草園があるところだからおそらくこの
ハーブも敷地内から採ったものと思われ。

ソフトクリームの黒糖きなこがけとかあって
気になったのですが、この後に深緑茶房にいかねばならない。(^-^;
そういうわけでここでおしまい。この日も販売所でハーブのクッキーを
お土産に買って帰りました。
美味しいカレーでした。ごちそうさまでした。(#^^#)
今月は多忙なためお返事が遅れてしまうと思うので
コメント欄は閉じておきます。
いつも訪問いただいてありがとうございます~♪
元丈の館
三重県多気郡多気町波多瀬412
