

夏の間はほぼ入店無理で、行くことが叶わなかった
津の「うなふじ」さん。(行列が苦手なので)
先日、午後3時頃にお店の前を通りかかったら
行列ができてない! (*'▽')
でもまだ売り切れでない様子。
久し振りに入ってみました。
でも私たちが入った時点で店内満席。
午後3時でも満席の鰻店ってやっぱりすごいですね。
甘辛いタレとパリっ、ふわっのうな丼をいただきました。
こちらは先週末の湖東三山の帰りに寄った
滋賀県のフルール。
ちょうど帰り道だったし、ぜひ再訪したいお店だったので
行ってみました。

夕方4時半時点では3組待ち。
前回の20組、2時間待ちに比べたら待ち時間も
わずかですぐに席に案内してもらいました。
今回は期間限定のマロンクリームのパンケーキを。
今回もひたすら無言でもぐもぐ・・状態でした(笑)
飲み物はアサイージュースに。
ぶどうとかいろいろ入っているっぽい。
ちょっと甘かったです。

9月頃に用事があって京都にいきました。
この日は用事が済んだらすぐ帰ったので
観光しませんでした。
でも1時間くらい時間があったので
京都オークラホテルへ~。
名物、フレンチトーストを久々に。!(^^)!

やっぱりここのフレンチトーストより
美味しいフレンチトーストってまだ食べたことない~。
夏に大阪に行った時、お好み焼きの「千房」へいきました。
(既に3か月も前です。記事にするタイミングを逃していました。)
お店の人に頼んだら、マヨネーズでマヨビームしてくれます。(*^▽^*)
お隣の席の人はマヨビームの様子を動画で撮ってました(笑)

前回いってみてとても気に入ったので再び
元町珈琲店へ。
今回はシナモントーストを注文しました。
シナモンは以前、苦手だったのですが、
強すぎず弱すぎずで、トーストのバターとマッチして美味しい。
コーヒーも濃いめでした。

先月、亀山市で行われたコロッケさんのものまねコンサートの帰りに・・(*^▽^*)
サンドイッチと紅茶だけお願いしたのですが、
サービスでケーキを一切れづつ付けていただきました。 (*^▽^*)
どちらも本当に美味しかったです。

MOSの秋のデザート。
両方食べてみましたが、カボチャのプリンは温めて出してもらえるので
なんだかこちらのほうが好みかも。