イメージ 1
 
久保町にある「夢壺」さんでランチをいただいてきました。
場所は広い通りから外れた住宅街の中。
築30~40年ほどと思われる一般家屋を改築した建物でした。
(青い屋根の家)
外観はぱっと見た感じ、普通の家みたいなので
看板を見落としたらわからないのでは?と思いました。
 
屋内はきれいに改築されていて、すっきりとした素敵な
レストランになっていました。
木造の建物の良いところというのか、なんだかほっと
寛げる雰囲気がありました。(#^^#)
 
ランチは和風、洋風、松花堂、カレーの4種類。
今回は和風セットを。税込で1000円です。
 
イメージ 2
 
上のお膳に、ご飯と、お吸い物の代わりとしてうどんがつきます。
 
イメージ 3
 
一品づつアップで・・・。
たこゼリー。
ゼリーの下に蛸が。(^^;
 
イメージ 4
 
白和え。
優しい薄味でした。
 
イメージ 5
 
揚げ豆腐は
4分の1丁くらいの上品サイズです。
 
イメージ 6
 
海老。
ゴマがまぶしてあって食感よし。(#^^#)
 
イメージ 11
角煮。
すごく柔らかく煮てありました。
こちらも薄味で美味しい。
 
イメージ 7
 
おうどんがついているので、そこそこお腹は満足しましたが
男性には物足りないかもしれないです。
 
食後の飲み物はコーヒーか柚子ティーで。
柚子も気になったけれど、いつも通りのコーヒーを
お願いしました。
取っ手のない厚手の器で。
 
イメージ 8
 
全体に上品にまとまった美味しいランチ♡という印象でした。
お店の方の対応もテキパキしていた感じで気持ち良かったです。
採光たっぷりな明るい雰囲気で、居心地よく感じました。
 
週末だったからかもしれませんが、お店に入ったら
カウンターと数席を除く殆どの席に「予約席」の札が
立ててありました。
歩いていて偶然見つける・・・なんてことは
滅多になさそうなわかりにくい場所にあるのに、
それでも美味しいお店は皆、
わざわざ探してでも行くのですね~。
ここも機会があったら再訪したいお店です。
ごちそうさまでした。
 
イメージ 9
 
夢壺
松阪市久保町502-204
0598-29-5902
11:00~22:00
 
イメージ 10