イメージ 1
 
お天気にあまり恵まれなかった今年の盆休みでしたが
11日~13日にかけての3日間、福井県と石川県に出かけてきました。
 
 
 
イメージ 2
 
今回の旅はこんな日程で・・・
 
1日目:福井県立恐竜博物館
2日目:能登半島ドライブ (白米の千枚田~重要文化財 時國家~見附島~
     和倉温泉(七尾))
3日目:永平寺 ~ 帰路、滋賀県を通過したので信楽の多羅尾温泉へ寄り道
 
イメージ 3
 
夏は暑いので割とのんびりめの旅行を計画していたのですが
台風の通過直後に出発したこともあって
気温は3日間通してずっと20度台。
初日はカーデガンを着ていたほど肌寒く、50m歩くのさえしんどかった
昨年の九州旅行に比べたら身体への負担は少なく済みました(*^-^*)
 
ホテルは金沢駅前にあるホテル日航金沢に泊まりました。
立地や設備、サービスも非常に満足度の高いホテルで、
最終日はチェックアウトの12時ギリギリまで、お部屋でごろごろしていました。
 
イメージ 4
 
当初は出発を一日早い10日にしていたのですが
虫の知らせか何か嫌な予感がして、予約を入れてからまもなく
11日出発に変更したんです。(~_~;)
一日ずれていたら、大雨で高速道路も閉鎖されていたし、
旅行はキャンセルになっていたかもしれません。
 
休みの後半もまた雨の日が多く、今回の旅行は
悪天候と悪天候の合間になんとか出かけてこれた3日間でした。
北陸はやっぱり魚が美味しいと思いました。
温泉もたくさんあって、とてもいいところですね。
 
また次回から旅行記始めますので良かったら読んでくださいませ。(*^▽^*)
 
イメージ 5