イメージ 1
 
この週末は津市の洋食屋さん 「カトレア」に
行ってきました。
古だぬきさんのブログで美味しそうなお料理が
紹介されていてずっと気になっていたのです~
 
津市内でも普段、割とよく通っているバイパスの
近くにありました。
かなり古くからあるお店のようですが
今までずっと素通りしていました
こうやって貴重なお店に気づかずスルーしていることが
他にもあるのでしょうね・・(;´・ω・)
 
 
 
お店の一階部分に車を停めるスペースがあり(5-6台)、
らせん階段を上がって2階の店内に向かいました。
 
店内は広すぎず狭すぎず、古き良き洋食店という雰囲気でした。
テーブルと椅子はどれも大きくて座り心地も良かったです。
 
今回はお店の名物という味噌カツと、スープ、サラダ、ライス、飲み物が付く
セットを注文しました。
最初にパンプキンスープが出てきました。
コクがあって美味しかったです。
 
イメージ 2
 
サラダにはフルーツも入っていて小さいけれど
そこそこのボリューム。
 
イメージ 3
 
鉄板に載った味噌カツが運ばれてきました。
全面に味噌ダレが掛けられています。
この味噌ダレは名古屋で食べる味噌カツのものとは
ちょっと違い、サラッとして、味も甘辛い感じで
マイルドなものでした。
 
お肉は面積が広いので大きく見えますが
シュニッツエルみたいに薄いです。
一口食べてみましたが、すごく柔らかくて驚き。
カツの下にチロッと見えるのは洋食定番のスパゲティです。(#^^#)
野菜も下に敷いてありました。
 
イメージ 4
 
薄いとはいえ、これだけ食べると結構おなかがいっぱいになりました (>_<)
でもデザートも注文していたんです・・・
チーズケーキにフルーツが添えられた賑やかなプレートです。
 
イメージ 5
 
飲み物はホットコーヒーを。
コーヒーに入れるフレッシュがガラスの器に入って
下のもうひとつの器にはドライアイスが入っているのか
白い煙がモクモクと出ていました。
こんな演出は初めてです。面白いですね。
 
イメージ 6
 
今週もおなかいっぱいの週末になりました(笑)
ここはまた行きたいです!ごちそうさまでした。
 
 
カインドコックの店 カトレア
三重県津市津興下弁財町3053
 
 
イメージ 7