イメージ 1
 
久しぶりに志摩市のシェ・アンに
夕食に行ってきました。
 
前回は今年の7月末に行っているので
約4カ月ぶりです。
 
松阪から伊勢まではそれほど遠いと思わないのですが、鳥羽を過ぎてからくねくねした道を通るので志摩はかなり距離を感じてしまいます。
 
今回は伊勢エビのコースをいただきました。
 
イメージ 2
 
飲み物はジンジャーエールで。^^
最初の一品は手前がサーモンの燻製、
後ろが鹿肉とフォアグラを使ったテリーヌ。
サーモンはとろけるような柔らかな食感でした。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
牡蠣のグラタン。そういえば牡蠣が美味しい季節になりました。
この近くには的矢という牡蠣の養殖で有名なところがあります。
ぎゅっと旨みの詰まった牡蠣と濃厚でしっかりと味がついたソースの
組み合わせも美味しいのひとことでした。
 
イメージ 9
 
スープは伊勢エビのスープかマッシュルームのスープを
選ぶことができましたが、やっぱり伊勢エビのスープに。
つい無口になってひたすらスプーンを口に運ぶだけになってしまいました。
 
イメージ 10
 
メインの伊勢エビをアメリケーヌ・ソースで。
甘味とコクのあるアメリケーヌソースはそのオレンジ色も
なんだか食欲を更にそそるようです。
プリッとした食感の伊勢エビもとても美味しかったです。
 
イメージ 11
 
添えられたいたサフランライスを
ソースに絡めていただきました。
 
イメージ 12
 
デザートは後ろにあるのはこのお店の定番?のフルーツケーキ。
マンゴー、柿、キウイ、いちじくなどがスポンジケーキと生クリームの間に
交互にミルフィーユのように積み重なっています。
 
クリームブリュレも濃厚な味でとても美味しいです。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
最後はホットコーヒーで。(*^_^*)
 
美味しいお料理の数々、とても楽しめました。
ごちそうさまでした。
 
イメージ 5
 
シェ・アン
三重県志摩市阿児町神明小才庭2070-14
0599-43-6188
11:30~13:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.、要予約)
 
イメージ 13