イメージ 1奈良まち散策もそろそろ終わりへ、
夕方に差し掛かった頃に見つけたカフェ。
町屋のように細長い造りになっています。
道路に面したところは雑貨販売エリアがあり、
その奥にカフェスペース、更にその奥はオープンカフェになっていました。
 
天気の良い暖かい日だったのでお客さんの殆どが
オープンカフェのほうで食事をされていました。
5時くらいでしたが、ちょっと早い目の夕食にすることにしました。
 
 
気になった薬膳粥のセット。
薬膳粥は滋養粥、美肌粥、アンチエイジング粥の3種類から選べました。
私が選んだのはアンチエイジング粥 (^_^;)
黒米、蓮の実、クコの実のお粥です。
 
イメージ 2
 
酢のものや佃煮など身体に優しいおかずが並びます。
手前の煮卵は身体のむくみを和らげたり、
気持ち&身体がリラックスするような漢方薬をいれて煮込んであるとのこと。
 
ピンク色と黄色のおかずは大根餅だそうです。
柔らかい食感、いわれてみればなんとなく大根の味です。
どれも身体に良さそうですね。
 
ただ、お粥は本当に味がなくて・・・(笑)、
「塩を貸してください~」という言葉が何度も出そうになりました。
 
デザートもたくさん種類がありました。
今回選んだピンク色のムースはサボテンの花を使ったもの・・と
説明を受けたような。
そういうものが食材になるのかと驚きましたが・・
優しい甘さがあって、とても美味しかったです。(*^_^*)
イメージ 3
 
奈良まち界隈の散策では、歴史的建造物の間に
素敵なカフェがたくさんあるのを見つけました。
今回は入れなかったけれど、
入ってみたい~と思うようなお店がたくさんあって・・・。
奈良まちではカフェ巡りも楽しみのひとつのような気がします♪
 
 
喫茶 野の花 黄花(おうか)
奈良県奈良市中新屋町13
0742-22-1139
 
イメージ 4