イメージ 1
 
今日は奈良まち散策のことを記事にするつもりでしたが
時間がないので、ライトアップされた興福寺のことを。
 
日没後、闇の中に浮かんだ興福寺の
五重塔の姿がとても幻想的だったので
撮影してみたのですが、カメラのオート機能のため、
空が実際よりも随分明るく写ってしまいました。((+_+))
 
たかがデジカメさえ、ちゃんと操作できない
メカ音痴の自分がなんとも情けない。
あれこれいじくって、モードを変更し、もう一度撮影。
 
こちらのほうが夜らしく写りました。(^_^;)
月は半月よりちょっと大きめ。
10月に入ってから空気が澄んでいるので月がとてもきれいです。
なので、無理やりお月さまを構図の中にいれてみました。
イメージ 2
 
照明が向かって右下から当てられていたので、
塔の左側へ移動してもう一枚。
ちょっとピンぼけしてしまいましたが、夜の雰囲気が出ている・・かな。
 
イメージ 3
 
 
日本で一番世界遺産の多い都道府県は奈良県だそうです。
せっかく近くに住んでいるのだからもっと見ておかなくては、と思った日でした。(~_~;)
 
 
 イメージ 4