イメージ 1
 
先週の日曜日は名張市の青蓮寺に桜を観に行きました。
ここ数日、我が家の周囲では既に田植えが始まっていて
たった一週間前のことなのに随分前のことのように思えてくる写真です。@@;
 
青蓮寺湖畔の桜はブログ友のまりいべるさんのお薦めでした。
湖の周囲を縁取るように桜が咲いていて、こちらもちょうど満開。桜
松阪や伊勢でみるよりも大きな木が多いように感じました。
 
イメージ 2
少し高台になっているところがあって、そこから桜の木を見下ろすことができます。
高台近辺も一帯に桜の木が植えられていて、視界は全て薄ピンクの春、すごくきれいでした^^
静かな水面を背景にした桜の図も静けさを感じる空間。
こちらも比較的花見のお客さんが少ない目のようでした。お弁当を持ってきてお花見するなら
それぞれで桜の木数本分を独占できそうだし、こんなところがいいかも~。
 
ちょっとお茶でもしようかということになり、青蓮寺湖を見下ろす場所にある
青蓮寺レークホテルに行ってみました。
イメージ 3
 
初めて入ったホテルですが、
外観はかなり古そう。
雰囲気的には昔の国民宿舎?のような。
 
でもロビーはリノベートされていて
とてもきれいになっていました。
温泉もあるみたいです。
 
ロビーの奥に青蓮寺湖を見渡す
レストランがあり、そこへ行くことに。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
大きな丸いテーブルと反対側のエリアには
長方形の普通サイズのテーブルが窓際に並んで配置されていました。
二人で入ったのですが、スタッフの方が
「どうぞ広いテーブルを使ってくださいね」と
言って下さり、こちらの席へ。
 
うーん、ゆったりできて気持ちいいです。
窓から先ほど見てきた桜を見下ろしてみると。
 
 
 
イメージ 5
 
青蓮寺湖畔の高台よりも更に高い位置にあるので
全体を俯瞰できる感じです。
桜の花が湖面に映り、深緑の湖面が静止画像のようです。
遠くに見える赤い橋も風景を引き締めるアクセントみたいになってますね。
ちょっと曇り空だったのが残念ですが・・・。
 
イメージ 6
注文したかぼちゃのケーキセットは650円。飲み物はコーヒーか紅茶を選べます。
ケーキはこの他ではチーズケーキがありました。
 
そのほかはカレーとかスパゲティとか
ごく普通のメニューです。
値段もそんなに高くありません。
 
専門店でもないから紅茶もケーキも特に期待していませんでしたが、かぼちゃケーキは温めて出してもらい、じんわりとした優しい温かさが嬉しかったです。
 
イメージ 7
 
ホテルのホームページを見てみましたが
客室等もリニューアルされてきれいです。
 
赤目四十八滝という有名な観光地も近いですし、
ここの温泉は美肌の湯だそうですので
いつか機会があったら、ゆっくり温泉に入って
休日を過ごしてみたいですね。
 
 
三重県名張市青蓮寺峯の山1652
TEL:0595-63-6211 FAX:0595-64-1538
 
イメージ 8