
このお店、漣さんは伊勢にもあり、最近松阪市内にも開店したようです。日曜日に伊勢のほうのお店に行ってきました。店舗はキャッスルインというビジネスホテルの一階にあります。
開店後、間もない5時過ぎに到着したのに予約席以外は既に満席@@; 名前を書いて30分くらい待ち、カウンター席に案内してもらいました。
海老フライの他にも牛肉の陶板焼きやお造りなどいろいろメニューが充実していました。
今回は「五十鈴川定食」という豆乳鍋付きの定食を注文。3150円。

豆乳鍋、もずく酢、開き海老フライ2匹(サラダ、タルタルソース付き)、
炊き込みご飯、香の物、冷菓という内容です。
待っている間に・・とアワビのお造りも追加で注文しました。
こちらは1800円でした。

少量のわさびと一緒にちょっとだけお醤油につけて
食べてみると、コリコリとしたアワビ独特の歯ごたえがありました。
満席状態なので厨房もとても忙しそうでしたが、
お店の方は手際よく、ちゃっちゃっと料理を運んできてくれました。
これがメインの海老フライ。


鳥羽で食べた大海老フライより一周り小さいものでした。それでも十分ボリュームありますが。
開き海老を揚げてあるので、この姿はなんとなく太ったアジのフライみたいだな~と思ってしまいました。貧相な発想ですみません。
大海老フライの定食は、伊勢店では1日10食限定でメニューにあるみたいです。
海老フライの身はぷりぷりと引き締まっていて、
衣もさくっと揚がっていました。
特製タルタルソースもたっぷりつけてあり、美味しくいただきました。
豆乳鍋。湯葉と野菜と見えないけれど下に豚肉が一きれ
バランス良く入っています。
コクのある味、こちらも◎。
食べていたら汗が出てくるほどでした。



たきこみご飯ともずく酢。
今回は不覚にも全部食べきれませんでした。


デザートはコーヒーゼリーか、アイスクリームのどちらかを
選べるようになっていました。
写真の通り、コーヒーゼリーをお願いしました。
量的にもちょうどよく、ほんのりと苦味があり、
こちらも美味しかったです。
この日は団体さんの予約が入っていたこともあって
大変な混雑でしたが、できたら予約していったほうがいいかもしれませんね。
食べ終わったら、7時半からNHKで始まる「坂の上の雲」を観るためにカフェにも寄らず、即、松阪方面に戻りました!
漣(さざなみ) 伊勢店
三重県伊勢市神久3-5-55
ホテルキャッスルイン伊勢1F