イメージ 1
 
8月上旬に奈良に一緒に出かけて以来ご無沙汰していた
ゆかりんちゃんと久しぶりに一緒に夕食に行ってきました。
 
彼女が松阪まで来てくれたので、末広町にあるイタリアンレストラン
「カピタノ」に行くことにしました。
カジュアルな雰囲気のお店で、
ここは石窯で焼くピザがとりわけ美味しいと思います。
 
今回、注文したのは、まずトラットリア風サラダ。
温かいドレッシングがかかっていて、
冷たい野菜x温ドレッシングの組み合わせが
身体が冷えない感じというか、意外に美味しかったです。
 
 
イメージ 2
 
そして私も彼女もお気に入りの豆とマカロニのスープ。
表面には見えませんがインゲンマメや小さくカットされた
マカロニが入っています。
ただ・・・いつもに比べて味が薄い気がしました
以前のようなコクがなく、ちょっとこれは残念でした。
 
イメージ 3
 
パスタ料理は、茄子とモッツアレラチーズのペンネ。
ゆで具合もちょうどよく、食べ応えがありました。
チーズが絡んだ茄子もジューシーでした。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
ピザは毎回同じものを注文してしまうのですが
今回もマルゲリータに。
もちもちとした生地に、たっぷりのモッツアレラチーズ、
バジルが美味しかったです。
たまには違うものを・・・と思っても
やっぱりこれを選んでしまいます。
 
デザートはイチジクのタルト。
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゆかりんちゃんはジェラートを注文していましたが
希望のジェラートが残っていなくて、いろいろな種類のミックスになりますと
言われてましたが、運ばれてきたのがこれ。
イメージ 7
 
 
ちょっと分けてもらいましたが、
ピスタチオやミント、マンゴなどが
ミックスされていて、味もしっかりした感じで
とっても美味しかったです。
 
私もジェラートにすれば良かったかも、と
ちょっと後悔。
 
タルトももちろん良かったですけれども
デザートはこちらのほうがお薦めですね。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飲み物はホットコーヒー。
炭焼きの良い香りがしました。
楽しい金曜日の夜はあっという間に更けていってしまいました。
 
 
トラットリアデル カピタノ
三重県松阪市末広町2-199
0598-51-2121
 
 イメージ 9