イメージ 1
 
JR京都駅の上にあるホテルグランヴィア京都内にある
イタリアンレストラン ラ・リサータへ夕食にいきました。
(写真はウエブサイトからお借りしたものです)
ホテル内のレストランだけあってとても雰囲気が良かったです。
 
イメージ 2コースディナーA、B、Cと3つある中で
真ん中のBコースをお願いしました。
 
久しぶりにグラスワインを。^^
その日に入ったという少し甘い目の白ワインを
薦めてもらったのでそれをいただきました。
たくさん飲めないので私はグラス一杯で満足です。
 
でもやっぱりワインがあると
お料理の味がとても引き立ちますね。
 
イメージ 7
 
本格的なイタリアンレストランで
メニューの名前も長すぎてとても覚えられず
そのままコピペします。
 
*ご挨拶の一皿。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
*シェフが朝市で選んだ季節食材のアンティパスト
魚は多分アジ。 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
パンは4-5種類のものをバスケットで
運んできてもらい、そこから選びます。
フォッカチャがもちもちとして美味しかったです。
 
 
 
パスタとメインはそれぞれ4種類ほどの中から
選ぶことができました。
イメージ 10
 
パスタは紫芋を詰めたラビオリにしました。
パスタのもちもち感が印象に残りました。
量的にもコースの中の一品としては
ちょうどいい感じ。
レモングラスがアクセントに使われていました。
 
 
イメージ 11
 

 
 
メインは仔牛ロース肉の香草焼き 
焼き具合がちょうどよくてジューシー。
添えられていたじゃが芋がお肉とよく合いました。
また写真にはちょっとしか写っていませんが玉ねぎの自然な甘さがなんともいえない美味しさでした。
イメージ 3
 
 
 
次はトマト味のあっさりしたリゾット。
器はSTAUB製のものです。
実際の大きさはお茶碗くらい。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
食後はドルチェかチーズを選べます。
ドルチェの種類もいくつかあって
これは迷いましたが普通にパンナコッタ。
上品な味です。ジェラートの下には粒々のビスケットが敷いてあり、ジェラートと一緒に食べると歯触りがサクサクとして美味しかったです。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飲み物はハーブティーにしました。
リラクゼーション効果のあるカモミールのお茶です。
一緒に蜂蜜が添えられていました。
 
最後にチョコレートと焼き菓子。
 
ということで、私の誕生日のお祝いディナーでした^^
ごちそうさまでした~
 
 
 
ホテルグランヴィア京都 リストランテ ラ・リサータ
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る 
JR京都駅中央口ホテルグランヴィア京都15F 
 イメージ 12