イメージ 1イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
となみチューリップフェア、会場で写した写真です。
全部チューリップですチューリップ赤
 
イメージ 13
 
ここに並んで特別感を醸し出しているのは
皇室献上のチューリップ。
 
左側から順番に
「黒部の太陽」、「立山の春」
「金魚」、「月浪漫」、「ありさ」
という名前だそうです。
 
こんな珍しい色の品種も。
イメージ 14
 
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真に収めた写真のうちからいくつかを。
白色は「ハネムーン」
赤色は「クリスタルビューティ」
 
イメージ 17イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オレンジ色は「ペレストロイカ」
黄色は「ムスカデット」という品種だそうです。
 
 
イメージ 2イメージ 3左側の鮮やかな赤色は
「レッドインプレッション」
 
右側は
「トヨタ」
だそうです^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
きれいな色ですね!
 
会場の大花壇のあたりはこんなふうに色々な
チューリップが植えられていて春爛漫という雰囲気です。
みなさん、ここで写真を撮っていました。
アジアから?と思われる観光客の方も結構みえました。
イメージ 5
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10きりがないのでこのへんにしておきます。
そういえばまだ桜(八重桜)が咲いていました。
 
会場までの道はチューリップと桜の花で
縁どられていました。
 
チューリップフェアはもう終わってしまいましたが
敷地内にある四季彩館では一年中、
チューリップの花が楽しめるようです^^
見て下さってありがとうございました。
 
イメージ 11
 
 
イメージ 19