イメージ 1先日のお花見の日の夕食は
市内にあるイタリアンレストラン カピタノで。
ここで食事をするのはかれこれ5-6年ぶりでしょうか。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
店内はシンプルな造りです。
イタリアの大衆的なお店という感じでしょうか。
 
私はイタリアには行ったことがないので知らないのですが
オーストラリアに住んでいた頃によく行っていた
イタリア人街の大衆料理店に雰囲気がよく似ていました。
奥に見える厨房には本格的な窯も。
 
まずはマカロニと豆のスープ。
イメージ 3
 
素朴なスープの中には
柔らかく煮込んだ豆がたくさん入っています。
 
イメージ 4
 
ガーリックトースト。
こんがり、さくさく。香ばしさいっぱいです。
二人で半分こして食べたから
ニンニクのにおいもまあ、気になりませんでしたね(笑)
 
イメージ 5
 
これはニョッキ。
パスタの一種でローマ時代から作られてきたという
古いお料理だそうです。
私はこのニョッキのぷにゅぷにゅ・・とした柔らかい
食感が大好きなのですが
メニューにニョッキがあるお店がなかなかないのです。
 
ゆかりんちゃんによると、
これを作るにはマッシュポテト状につぶしたじゃが芋に
小麦粉を混ぜて作るというなかなか手間がかかるもの
なのだそうです。
 
チーズにしっかりと絡めていただきました。
 
イメージ 6
 
マルゲリータピザです。
ピザの定番ですね。
モッツアレラ・チーズにトマトソース、バジルを使った
シンプルなピザです。
窯から焼きたてをテーブルに運んでもらいました。
生地がモチモチ!としてとても美味しいです。
あっという間に二人で完食でした(笑)
 
食後はカプチーノ。
イメージ 7
 
カジュアルな店内ですがお料理は本格的な
感じがしました。
お値段は二人で5000円くらいでした。
 
ワインもいろいろ揃えてあるようです。
ぜひまた伺いたいお店です。^^
 
三重県松阪市末広町2-199
0598-51-2121
カピタノ
 
イメージ 8