先週は久々に有給休暇を取り、
津でゆかりんちゃんとランチを楽しむことに。
 
以前から気になっていたイタリアン・レストラン
カパーチェに行ってきました。
ここはなぎさまちにある「リストランテ・ソプラノ」の
姉妹店らしいです。
 
外観はこんな感じ。
イメージ 1
この写真はウエブサイトからお借りしました。
オレンジ色の壁の建物、店内は外観から想像していたより
広く感じました。
 
予約せずに行ったこともあり、20分ほど待ちました。
すごいですね、平日のお昼ってこんなに混んでいるとは。
 
厨房傍にあるカウンター席に案内されました。
カウンター席は全部で6席、お客さんは殆ど女性でした。
 
この日に注文したランチは
前菜盛り合わせ、パスタ、メインディッシュ、
自家製パン、デザート、飲み物という
内容で2625円。
 
「ソプラノ」に比べると値段も随分安く、
カジュアルな雰囲気です。
 
というわけで運ばれてきたお料理を紹介します。
まず前菜。
イメージ 2
野菜スティックは左側のディップにつけていただきます。
 
イメージ 3
フォッカチャ。
これはおかわり自由でした。
もちもち度は普通です。
 
イメージ 4
 
パスタ。次にメインディッシュが来るので控えめの量で。
ベーコンと野菜のトマトソースだったでしょうか。
僅かに唐辛子の辛さが効いていました。
レンコンの歯ごたえも良い感じです。
 
イメージ 5
メインは鱸のポワレ。
 
肉料理はポークでした。
あと1200円くらいプラスしたらビーフのステーキに
することができたようです。
 
お魚はもちろん野菜が柔らかくほのかに甘くて
美味しかったです。
 
イメージ 6
デザート❤
手前のヨーグルトアイスはあっさりとした甘さ、
後ろ側にあるブラマンジェはコクのある甘さでした。
イメージ 7
 
最後はコーヒーを。
ここのお店では平日のランチ時は
飲み物はドリンクバーみたいなところで
飲み放題なのですね。
 
ジュースや紅茶も何種類かありましたが
紅茶はティーバッグでした。
 
気楽にお代りをいただけますが、
なんかファミレスみたいです。
 
全体にお料理は旬の食材を上手に使われていて
美味しいと思いました。
店員さんの対応も良かったです。
 
・・が、私たちが座ったカウンター席、どこから吹いてくるのか
冷たい風が気になりました。特に足元が冷えて困りました。
店内に膝かけ用のブランケットが置いてあったので
使わせてもらいましたが、二枚重ねでもまだ寒かったですよ。
 
あと、カジュアルを謳うのは結構なことなのですが
子連れのお客さんが何組かみえて、
小さい子供が跳ねまわっているのが気になりました。
まあ、日本は「子供天国」なので仕方がないと諦めていますが。
 
 
 
TRATTORIA capace (トラットリア カパーチェ)
三重県津市一身田上津部田3005-2
 
 
イメージ 8