

でも久しぶりに出かけたマッサージで、腰から下の筋肉がかなり衰えていると指摘されてしまいどっきり。 そういえば最近、運動していません。事情があってテニスも半年ほど休んでいます。 実は先月、病院で骨量を計測してもらったのだけれど、それもかなり落ちていて、先生からも運動するようにと指摘されていたのでした。

以前は一日一時間くらいウォーキングに出かけていたのですが、最近仕事がしんどいのでサボっていました。怠惰な生活が如実に自分の身体の衰えに出てしまったのでちょっとショック。今週末は久しぶりに陽が傾いてきた時刻を見計らってウォーキングに出かけてきました。
ここは中部台運動公園。広々とした土地に木がいっぱい植えてあり、市民の憩いの場となっているところです。入口近くに藤棚があります。もう殆ど散っていましたが、まだ少し花が残っていました


運動公園には芝生広場のほか、総合体育館や野球場、テニスコート、流水プールなどもあります。子供の頃はよく遊びにきました。
この中にあるサイクリングロードはウォーキングにぴったりのコースで、よく歩いている人をみかけます。今日は私もここを歩いてきましたよ。
ツツジがとてもきれいに咲いていました。

今の時期はまだまだ新緑がきれい。
次から次へと新芽が伸びていく時期でしょうか。
木の匂いがとても心地よかったです。

たまにこの田んぼの周囲を歩いたりしています。
ちょうどこの地方は田植えが終わったばかり。
実は歩こうと思い立ったのは、最近、自分の携帯に万歩計機能が付いていることに気がついたこともあって。確認してみたところ、自分の歩数の少なさに唖然としました。健康的な生活を送るためには一日平均1万歩くらいは歩かないといけないらしいです。
一般的な専業主婦の歩数が一日約5000歩程度らしいです。
それじゃ、私は・・というと。

サイクリングコース2周してやっとこのカウントです。
特に連休最後の3日間、すごいでしょう。
家にいた時は携帯を持ち歩いていないという言い訳があったとしても、です。
呆れてしまいました。
これではいけません。携帯電話に万歩計機能がついていることを発見したことをきっかけにこれからウォーキングがんばります。