部屋の掃除&整理も兼ねて
洋服や本など不要品を2年ぶりにネットオークションに
出品してみました。

いつの間にか一カ月に10品までは無料出品できるように
なってたので、とりあえず無料分だけ出してみることに。

今回出品してみて2年前と随分違うなあと思ったのは
商品の閲覧数自体の少なさ。
だから当然、入札、落札価格も落ち込み気味。
以前なら結構好調に売れていたブランドものや
流行本などもなんともお粗末な状況です~。

私の友人のゆかりんちゃんはオークションの達人ですが
彼女にきいても今は売れ行きがいまひとつなのだとか。
彼女はこのへんもちゃんと統計をとっているの。
オークションの売上げは百貨店売上高と連動していて
2月と8月に落ち込むのだそうです。
私はわざわざ売れ行きの悪い2月に出品して
しまったわけですね(*_*;

今日はちょうど終了日になっていた洋服一点に
ぎりぎりになって入札が入りました。
でも誰も他に競ってくれない~(><)
結局、スタートの価格そのままで落札。
まあ売れただけいいかも。
お昼間に落札者の方と連絡のやりとりを済ませ
商品を無事発送してきました。

以前なら月数万円のお小遣い稼ぎになっていた
ネットオークションですが、
こんな状況ではしばらくは期待薄ですね。