しばらく前から、日本でも随分ヒットしている韓国の化粧品です。
なんでそんなに人気があるのかなーと思っていました。
先日、購入する機会があったので一個買ってみました。
なんでそんなに人気があるのかなーと思っていました。
先日、購入する機会があったので一個買ってみました。
BBは何の略なのかと思ったら
Blemish Balm、
つまり「傷(blemish)」を「癒す(balm)」という意味なのだそうです。
Blemish Balm、
つまり「傷(blemish)」を「癒す(balm)」という意味なのだそうです。
ドイツの皮膚科医がピーリング等で刺激された肌を
鎮静、保護する目的で1960年代に開発したもので
その変形形態であるBBクリームが
その後、韓国で紹介され、皮膚科等の専門化粧品で流通していたとのことです。
鎮静、保護する目的で1960年代に開発したもので
その変形形態であるBBクリームが
その後、韓国で紹介され、皮膚科等の専門化粧品で流通していたとのことです。
傷といっても、ブレミッシュは
「くま」とか「にきびあと」とか「しみ」みたいなものを
指すような気がします。
バームは「癒す」という意味のほか、「軽減させる」という意味もあります。
「くま」とか「にきびあと」とか「しみ」みたいなものを
指すような気がします。
バームは「癒す」という意味のほか、「軽減させる」という意味もあります。
人気になった要因は化粧するときの
ベース、ファンデーション、スキンケアの3つの機能を同時にカバーする役割を
はたしているから。SPFも15と、日常的な紫外線からの保護もしてくれますね。
ベース、ファンデーション、スキンケアの3つの機能を同時にカバーする役割を
はたしているから。SPFも15と、日常的な紫外線からの保護もしてくれますね。
私は顔にあれこれと塗るのが好きではないので、買ってはみたものの、
まだ使っていません。休みの日は周りからなんと言われようといつもすっぴんです~。
また会社に行く時にでも使ってみようと思います。
まだ使っていません。休みの日は周りからなんと言われようといつもすっぴんです~。
また会社に行く時にでも使ってみようと思います。
男性の方はここまで読んだだけで、面倒くさーって思われそうですね。(笑)
女性はとにかく手間がかかるのですよ。
女性はとにかく手間がかかるのですよ。