寒い毎日。
先日もブログに書きましたが
牡蠣がおいしい季節です。
先日もブログに書きましたが
牡蠣がおいしい季節です。
鳥羽のパールロードを南に下っていくと道沿いの至るところに
「牡蠣」の看板が目につきます。
野外で焼き牡蠣を売っているところもあったり、
「カキ料理」と書いた幟があちこちではためいていてます。
「牡蠣」の看板が目につきます。
野外で焼き牡蠣を売っているところもあったり、
「カキ料理」と書いた幟があちこちではためいていてます。
今回立ち寄ってみたのはここ。


海沿いに建っていて、漁師さんをやっている人が
経営してみえるのでしょうか。
なかなか豪快な雰囲気です。
牡蠣フライ定食1800円。
経営してみえるのでしょうか。
なかなか豪快な雰囲気です。
牡蠣フライ定食1800円。


身は小ぶりですが、ぎゅっと旨みが詰まっている食感。
何よりも鮮度がとても良くて、本当においしかったです。
牡蠣フライだけ追加でもう一皿注文しそうになりました。
でもおなかをこわすといけないから、我慢我慢。
何よりも鮮度がとても良くて、本当においしかったです。
牡蠣フライだけ追加でもう一皿注文しそうになりました。
でもおなかをこわすといけないから、我慢我慢。
この辺は浦村町というところで
的矢と同じく牡蠣が有名なところだそうです。
これまで何度もドライブで通っているパールロードなのに
全然気がついていませんでした。
日帰りですぐ行けるところなので
春が来るまでに、もう一回くらいは行ってみたいものです。
的矢と同じく牡蠣が有名なところだそうです。
これまで何度もドライブで通っているパールロードなのに
全然気がついていませんでした。
日帰りですぐ行けるところなので
春が来るまでに、もう一回くらいは行ってみたいものです。
道路は海沿い。風光明媚な伊勢湾の景色も楽しめますよ。
