今年は一週間ほどまえからちょこちょこやってます。
本を整理していたら何年も前に買った風水の本が出てきました。
パラパラと頁をめくってみたら・・
1.古いものや使っていないものには陰の気がこもる。
2.不要な洋服類や布雑貨類、雑誌などは翌年の人間関係に影響を与えるので
余計なものは思い切って処分しましょう。
余計なものは思い切って処分しましょう。
3.クローゼットはもちろんタンスや本棚といった収納スペースは
吸収した運気をためる場所なので整理整頓してスペースをあけておくべき。
吸収した運気をためる場所なので整理整頓してスペースをあけておくべき。
4.年末にバタバタしすぎると翌年は「時」に追われる一年になりやすくなる。
一読してみて、私の部屋、結構やばいよ(><)・・って感じでした。
過去3年着ていない服とか、積み上がってもう読まないだろうなという
本や雑誌もまとめて捨てました。
これだけでもかなりの量になり、よくこんなにもモノが部屋においてあったな~というのが実感です。
でも捨てるに捨てられない本ってまだまだいっぱいあります。
去年は年末に年賀状も書く暇がなく、
年明けに書いて投函していた私。
今年は年賀状書きも7割ほど、昨夜までに終わらせました。
今からもう少し掃除して、これから買い物、郵便局、その他いろいろ雑用片付けてきます。