眉山は徳島にある有名な山です。
私はこの山の名前を、さだまさしさん原作の映画で知りました。
なぜ眉山と呼ばれるのかちょっとネットで調べてみました。
どの方向から見ても「眉」の形をしているからだとか。
私はこの山の名前を、さだまさしさん原作の映画で知りました。
なぜ眉山と呼ばれるのかちょっとネットで調べてみました。
どの方向から見ても「眉」の形をしているからだとか。
万葉集にも詠まれているそうです。
「眉のごと雲居に見ゆる阿波の山 かけて漕ぐ舟とまり知らずも」
確かにとても優しい輪郭をしています。
標高290メートルの山頂へはロープウェイで上ることができました。
標高290メートルの山頂へはロープウェイで上ることができました。
お天気が良かったので徳島市街の遥か遠くまで見渡せました。
横切っているのは吉野川。
横切っているのは吉野川。