昨夜、花火を観にいってきました。
家から車で30分くらいのところで、先週末の津に続きこの夏、二回目でした。

東海地方でもようやく梅雨が明け、昼間は本当に蒸し暑くてたまりませんが
夜になると生暖かい風が心地よかったです。

昨日はカメラで花火を撮ってみようとしたのですが
なかなか難しいものですね・・><
あとで撮った写真を見たらこんなのばかりでした。

イメージ 1


イメージ 2


タイミングが遅すぎて、殆ど終わってます・・@@;

でもこれは偶然にもきれいに撮れました!

イメージ 3


これもまあまあかな。

イメージ 4


田舎の花火なので花火と花火の間隔があきすぎてましたが
それもまたのんびりといいものでした。
豪華絢爛なスターマインがあがると夜空がパッと明るくなります。
「花火」って真っ暗な夜空に本当に花が咲くようです。
「花」という言葉を当てはめた昔の人の感性、素敵ですね^^。