最近、樹液シートをよく使ってます。
使い捨てカイロのミニ版のような形をしてます。
「樹液」と名が付いているのは体内の老廃物を吸い取る効能をもつ
天然樹液や草木の成分がこのシートの中に入っているからだそうで。
使い捨てカイロのミニ版のような形をしてます。
「樹液」と名が付いているのは体内の老廃物を吸い取る効能をもつ
天然樹液や草木の成分がこのシートの中に入っているからだそうで。
固定粘着シートで寝る前に足裏に貼りつけ、眠っているうちに
体内の汚れを吸い出す・・というものらしい。
体内の汚れを吸い出す・・というものらしい。
今回はゲルマニウム入りの樹液シートを買ってみました。
翌朝起きて剥がしてみると真っ白だったシートが
茶色に濁ってどろどろになってます。
体内の汚れが取れたのが目に見えるような気がして、なんとなく満足感を覚えます^^。
茶色に濁ってどろどろになってます。
体内の汚れが取れたのが目に見えるような気がして、なんとなく満足感を覚えます^^。
最初は単に「汗」とシートの中の「粉末」が反応してこんなになるのかなと思ってましたが、
シートを貼らずに寝た日の翌日は足のむくみを強く感じるのでやっぱり効いているのかも。
シートを貼らずに寝た日の翌日は足のむくみを強く感じるのでやっぱり効いているのかも。
一度ヤフオクで100シート入りを安く買って身体のあちこちに貼ってみたことがありますが、翌朝になっても全然色が変わらない場所もありました。
足裏以外では肩に貼ったものが結構ドロドロになっていて
うひゃー、やっぱり肩凝りだから毒素がいっぱい溜まっているんかなー、って思いました。
足裏以外では肩に貼ったものが結構ドロドロになっていて
うひゃー、やっぱり肩凝りだから毒素がいっぱい溜まっているんかなー、って思いました。
ただ毎晩使うと肌がかぶれてしまうので頻度は一日おきくらいにしてますが
身体の中がこんなに汚れているのかと思うといやですねー。
身体の中がこんなに汚れているのかと思うといやですねー。