私は行ったことがないのですが
すぐ近くには地元では結構有名と思われる海水浴場があります。
静かな小さな入り江に沿って細い参道があり、
ずっと歩いていくと透き通った水の中に半分浸かった状態で
ひっそりと安置されている石仏があります。
昔から女性の腰から下の病の平癒を願う人、不妊に悩む人、
安産を望む人がここにお参りにくるのだとか。
浜からわずかに離れたところに立つ岩の上に
石仏様を守るかのようにこれまた小さな鳥居があります。
この辺まで来ると砂浜の色が白くて
水が透き通って本当にきれいです。
古来からの人々の想いが今も生きているような場所です。