9/13に♀を投入したテルシテスヒメゾウカブト産卵セット②。

10/23、掘り出してこう。

コバエの発生が物凄いことになってるので一旦外で解放。

♀は上でお亡くなり。表面の土の一部も捨てて。

 

ひっくり返して、幼虫も何頭か見えてるし、コバエの幼虫もいっぱい見えてる。

 

第一幼虫。もう2齢かな。

孵化仕立てかな、ほぼ卵の大きさ。

これも結構小さい。

羽化仕立てだね。

 

 

う~ん、ちょっと少ないな。

幼虫10頭、卵3個でした。

前回が40頭超えだっただけに期待してたんだけど、敗因はマットが全体的に堅詰めが弱いって感じがしたので、そのせいかな。