5/8、スジブトヒラタの産卵セットから出てきた取りこぼし幼虫1頭。

5/9、菌糸ビンへ入れたいとこだが、今のところ菌糸ビンは無い。

オオクワガタの菌糸ビン交換で出た使い古しを片付けてなかったので、こちらを一時的に使って、しのごう。

 

800㎖ボトル菌糸ビン。

半分も菌糸が残ってないが、幼虫もまだ小さいので一時的にしのげるだろう。

菌糸ビン詰め作業をしてこう。

オオヒラタケの菌糸ブロックを用意。

開封前に足で軽くほぐす。

 

丁寧にほぐして、

 

あとは詰めるだけ。800㎖ちょっと欠ける程度に詰めて5本。

 

庭のモッコウバラ。

 

 

庭のタラノ木。もう伸びまくって食べるとこ無いね。

 

これくらいか。もうタラの芽の収穫期も終わりかな。

今夜もタラの芽の天ぷら。

あとは冷蔵庫で保存してる分だけ。

・最高気温:16.0℃

・最低気温:5.0℃