3/5、啓蟄。
ババの産卵セット、ケース側面に新たに卵を確認。
ちょっと壁に押し付けられて、変形してるような・・・。
早めに回収しなきゃ。
っと思いつつ、そのまま放置。
3/11、ババの卵を回収してこう。
って思ったんだけど、既に卵は無くなってた。潰されちゃったかな
それでも確認作業をしてこう。
♀はここ。
1回避けて、
ひっくり返し。
卵発見!
もう1個。
更にもう1個。
もう無いかな。
卵はプリンカップ管理。
産卵セットを再セット。
産卵一番を用意。マットが減った分を足す。加水。
ケース1/3ほど堅詰め。上はふんわり。
カワラボトルが半分埋まるようにセット。
じゃ、頑張って!
3/5、3月末で明治チェルシーの販売中止を発表。53年の歴史に幕。
って、翌日には店頭から無くなってたけどな。
明治チェルシーの歌。