12/2にペアリングしたアマミシカクワガタ♀。

12/9、産卵セットを組んでいこう。

産卵一番を用意。加水。

 

小ケース下1cmほど堅詰め。

天然カワラ材を加水、陰干しして半分埋まるまでマット堅詰め。

上はふんわり。転倒防止にミズゴケ。

1週間たっぷりゼリーを食べさせて♀。

投入。いっぱい産んでちょ

 

最初に組んだアマミシカ産卵セット①。

割り出して幼虫5頭が採れたが、本来30頭くらい採れてもいいはずなので、産卵セットを組み直して再投入。

んが、卵2個産卵して、それから動きが無い。

ちょっとした誤算は取りこぼし幼虫が2頭いるくらいか。

12/9、確認のため蓋を開けると、♀が上に出てたので、これはチャンス。

再ペアリングしてこう。

♂は4頭もいるのでどれでもいいや。

じゃ、前回とは別のこやつにしよう。

 

11:36、ペアリング開始。反応イマイチか?

12:06、気が付いたからもう始まってた。

夕方一度確認したが、まだメイトガード中。

就寝前にもう一度確認したがやはりメイトガード中だったのでそのまま放置。

 

翌朝(12/10)確認したが、まだメイトガード中っぽいけど、もういいでしょ。

強制別居。

しばらくゼリーを食べさせてそれから産卵セットへ再々投入してこう。

 

 

ジョン・レノンの追悼曲

Here Today / Paul McCartney

 

All Those Years Ago / George Harrison