4/6、マルガリータヒナカブト♀もう1頭(43.5mm A県N市)がゼリーをしっかり食べる様になったので同居ペアリング(♂A県N市別血統)。
かかったかどうかは確認できてないが、成功を信じて4/8、産卵セットを組んでいこう。
コバシャ小ケースを用意。
あれっ?蓋が欠けとる、今、割れたんか?!
辺りに欠片は見当たらないな。
発送された段ボール箱から欠片が出てきた。
発送時の破損かっ!!佐川のヤロ~ッ!
到着時にちゃんと確認しなかったのが悪いんだが今更苦情も言えないし、イラッとするな。
とりあえずケースはあと5個あるので別の蓋を使う。
N-マットを用意して加水。
堅詰めの必要は無いだろうけど、念のため下1cmだけ堅詰め。
更に薄くマットを敷いた上に適当にミズゴケを入れ、途中途中にミズゴケを挟むようにマットを入れて、あまり堅詰めにならない様、適当に指で抑える。
最後、上にたっぷりとミズゴケ。
デカ♀。
産卵セットへインッ!いっぱい産んでちょ。
4/12、ケースの上にいたのでやっぱ、かかってないんかな?
今度はT都T市産♂とハンドペアリング。
うまくかかりました。
再び産卵セットへインッ!
・最高気温:13.0℃
・最低気温:3.2℃















