トカラノコギリ悪石島産、♂2021年9月羽化、♀2021年5月羽化。

7月後半から何度かペアリングを試みているが、♂の成熟がまだなのか、

それを感じ取って、♀が逃げたり、潜ったり。

これは8/8にチャレンジしてみたが、♀が潜ってしまった。

9/13、9月に入ったってことで♂も羽化から丁度1年、そろそろ行けるか?

というか♀の寿命が心配なので再びペアリング。

おっ?♀が逃げずに受け入れた。これはペアリング成功か?

ま、あんまよくわからんけど、成功したということにしとこう。

9/15、産卵セットを組んでいこう。

コバシャ小と産卵1番を用意。

産卵1番を加水。

下2cm堅詰め。

トップガンミヤマ方式採用。斜めに堅詰め。

斜めの隙間に小サイズの材を入れて、あとは平らに埋めて、仕上げはミズゴケ。

2日ほどしっかりゼリーを食べさせた♀。

♀、インッ!

産むかな。

 

9/13

・最高気温:31.5℃

・最低気温:18.6℃

9/15

・最高気温:28.2℃

・最低気温:19.5℃