大富林道産ヤエヤマコクワの♀が亡くなってしまったので♀が欲しいところ。

一番出回ってる産地ではあるが、オークションではなんだか「これ、ヤエコか?」ってのが多い。

♀だけで見分けられるほど目利き?ではないので、やっぱ、♂とのペアの写真で判断せざるを得ない。

そんな中で信頼できるブリーダーさんからの出品があった。

これは間違いないでしょ。

ま、落札できるとも思えないが先陣を切って入札。

出品最終日時は夜勤中のため、入札額の更新も抗って再入札。

ま、落札は無理だろうと、あとはもう見ないようにした。

休憩に入り、確認すると、”おめでとうございます、あなたが落札しました”って。

え”っ?ホントかよ?!

んで、6/29、着弾です。やっぱ、神奈川からだと午後2時以降着だね。

おっ?名刺みたいの入ってる。

でっかい保冷剤。

保温袋?随分と丁寧な。

おっ!既に見えてる。

♂。元気だね。

♀も生存確認。

ペアリングは来年かな?

で、今いる♂はどうすんだっけ?

 

《ヤエヤマコクワガタ、大富林道産、WF5》

・♂30mm、2020年5月中旬羽化

・♀フリー、2020年4月中旬羽化

 

・最高気温:36.6℃

・最低気温:21.3℃