4/10、トカラノコ中之島♂⑤×♀③幼虫プリンカップ管理。

もう大分あったかい、ってか春を通り越して夏日なので常温飼育へ。

オオクワガタの菌糸ビンを交換したが、使用済み菌糸ビンは使い道が無いので

あとは捨てるのみ。ってのも勿体無いというか、なんか使い道無いのかね。

ってか、これ、トカラノコ幼虫に使えないのかね?

新品より劣化気味の方がいいってのなら、この使用済みの菌糸に入れたら

処分の方も助かるし、一石二鳥じゃない?

 

ってことで、トカラノコ幼虫を入れていってみよう。

 

①。

 

1.3g。

 

②。

 

1.5g。

 

③。

1.2g。

 

④。

1.0g。

 

⑤。

1.0g。

 

⑥。

1.1g。

もう1頭、プリンカップをひっくり返したら、白い頭、ケツに皮が着いてて

脱皮の真っ最中だったので、元に戻した。

 

幼虫は使用済み菌糸ビンへ。

うまくいくといいな。

最高気温:27.8℃

最低気温:6.2℃