こんにちは!オレンジ先生こと

認定心理士 朝比奈です。

 

 

 

「ことばが変われば 行動がかわる」を

理念とし、『親ことばトレーニング』を

ご提供しております。

 

 

このブログでは、YouTubeにアップした

相談内容を1つずつ解説して

どんな「親ことば」を使えば

ストレスのない楽しい子育てに

なって行くのかをお伝えしていきます。

 

「親ことば」は、むずかしくは

ありません。どんな状況で使えば

効果的かを知れば、簡単です。

 

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 

トイレトレーニングがうまくいかない〜3歳の男の子〜もうすぐ幼稚園なので焦る〜名古屋オレンジ先生の子育て相談〜もうすぐ年少の男の子〜トイレトレーニングが難しい〜焦るママ〜全然焦る必要はないですよ。うちなんて、子どもの方からもうオムツは嫌だ!と言われるまで、オムツでした・・・季節も影響しますしね〜今日の3つのポイント①年令に拘らない②子どものペースをつかむ③本やシールを活用するオレンジ先生こと〜朝比奈史子〜自己紹介現役保育...リンクm.youtube.com

 

今回はトイレトレーニングのご相談です。

 

3つのご提案をしました。

 

①年齢にこだわらない

 

②子どものペースをつかむ

 

③絵本やシールを活用

 

 

一人目のお子さんの場合は

トイレトレーニングに神経質になったりしますね。

 

同じ月齢の子どもと比べてしまったり、

 

周りの人から(特におばあちゃん!)

あら、まだオムツ取れないの?

と言われたり。

 

 

子どもの粗相の後始末に

とほほ、と泣きたくなったり。

 

 

でも大丈夫ですよ。

いずれは、オムツは外れます!!

 

 

介護の世界では、逆ですが

育児の世界では、オムツは必要がなくなります

 

気を楽にして下さい。

 

頑張らないで下さい。

 

3つのポイントを少し試して下さいね。

 

動画でお話ししたシールを先に貼るコトは、

案外、効き目があります。

 

トイレで用を足せたらシールがもらえる!より

効き目があります。

 

 

また、動画ではお話をしていませんでしたが、

 

 

トイレを嫌がるお子さんを無理に説得するのは

やめましょうね。

 

お洋服が濡れちゃうよ!早く行きなさい!

 

床を汚したら、パパ(ママ)が掃除するんだよ!トイレに行きなさい!

 

オムツしていたら、4月から幼稚園に行けないよ!!

 

 

言いたい気持ちはわかります、わかります。

でも、親ことばとしては、NGなのです。

 

 

トイレに行くのを嫌がったら、

 

ーは〜い、じゃあパパ(ママ)がトイレ行きまぁす!

 

と言って、手にシールを貼って

トイレに行き

用を足したら

カレンダーにシールを貼ってきて下さい

 

 

トイレトレーニングは、ムキになってはストレスです。

タイミングが合えば、

すんなりできる事があるので

 

気楽に、気楽に!

タイミングを見ながら

声がけをして

 

リラックスして

取り組んで下さいね。

 

不思議と

二人目、三人目のお子さんの

トイレトレーニングは

 

知らない間に終わっている!!

 

 

だから、リラックスして

いきましょう!

......................................................................

 

「親ことば」の使い方は、YouTube

子育て相談 オレンジ先生でお伝えしています。

どんな状況で、どんな「親ことば」を使えばよいか、ご覧くださいね♪

 

この「親ことば」、どれくらい使えば

意識せずに、自分のことばとして

使えると思いますか?

 

1回?うーん1ヶ月くらいかな?

どう思われますか?

 

3週間です。

 

えっ!たったの3週間で⁉︎と思われるか

 

えっ〜⁉︎3週間もかかるの〜!面倒!

と思われるか

 

あなたはどちらですか?

 

「親ことば」を身につけて

ストレスフリーで楽しい子育てにするか

 

毎日、効果のない声がけにヘトヘトになって

子育て時期が終わり

あとから後悔するか、

 

少し立ち止まって、考えてみませんか?

 

ご自分の幼少期を思い出すと

あれ?自分の親と同じことばを使っているわ!

と気づきませんか?

 

そうなんです。

私達は、親に言われたことばを

使うものなんです。

 

それが、良いことばでも

子供の自尊心を傷つけることばでも。

 

「親ことば」で自己肯定感の高い子供に

育ててくださいね。

 

....................................................................

「親ことばトレーニング」個別zoom 相談は

こんな方にぴったりです。

 

⚪︎「親ことば」を個別に教えてほしい

 

⚪︎使えるように3週間のトレーニングを受けたい

 

⚪︎なかなか自分ではうまくいかない

 

⚪︎後悔しない子育てをしたい

 

⚪︎自分の親と同じことばで子育てしているのを変えたい

 

⚪︎ことばにより心理の変化を体験したい

 

※※※

 

「親ことばトレーニング」

お試し:2,200円税込(zoom面談30×1回)

 

3週間コース:22,000円税込

zoom面談30×3,LINE相談3回)

 

支払い方法:PayPay,

     振込

     PayPal からお選び頂けます。

 

※※※

 

 

LINE:オレンジ先生 親ことばトレーニング

 https://timeline.line.me/user/_dVJFvGMfojlt5mVCZNT9a_p7xRjBtVZY4zGcmlg

Facebookページ:子育て相談室 オレンジ先生

 

Twitterアドレス:オレンジ先生&グリーン先生

 

お問い合わせアドレス:

orange2525sensei@gmail.com