おはようございますチーン

全然眠れない…りんごちゃん🍎
(お腹の張りや、胎動、空腹←)

先に今朝の体重を測ってから、
今ほど食パンの柔らかいところと、
牛乳をむさぼってしまいましたキョロキョロ
もう測定したし、こっちのもん!


ショックショックショックショックショック


また食べ物のお話になりますが😅


こちらは素敵な手作りスイーツのお話🍰


SUさんのお菓子レッスンを受講したんですカップケーキ



SUさんとはハタラクマ🧸さんの講座で知り合ったのですが、講座生さんはSUさんのように製菓技術だったり、そのほかでもビジネス、金融、イラスト、幸せなライフスタイル確立などなど、特技があったり、


まず自分を今より心地よく、良い方向へ転換していきたいと行動する人ばかり✨


製菓学校で専門的な技術を身につけ、大手メーカーで関連のお仕事をされているSUさんがレッスンをしてくれるということで、『はいはいはいはーいパー』と申込みしちゃいましたチュー


今回はウィークエンド(レモンケーキ)🍋✨
大好きなケーキだということと、
この私の大好きなケーキはどうやって
作るのかやってみたかった
さらに、SUさんが教えてくださるし
大船です!こんな流れでした。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


SUさんのレッスンの魅力


沢山ありますが


カップケーキ一緒に作るので、まずもって楽しい❣️
 (調理実習や、若かりし頃、友達とわいわい
  彼氏へのバレンタインチョコを手作りした
  ことを思い出しました)

カップケーキ工程ごとのコツを説明してくれて
 分かりやすいし、たぶん絶対成功する❣️
 (お菓子はほんの些細なことで失敗
  したりしますよね。膨らまない、
  固まらないとか)

カップケーキなるべく手持ちの道具、材料で出来る
 ように丁寧な聞き取りと、提案をして
 くれる❣️
 (その時のためだけに用意するのは
  続くかわからないから誰でも億劫。
  めちゃくちゃハードルを下げて下さい
  ますニコニコ拍手


その他にも、学校で学び現職で深め続けて
いる技術力や、SUさん自身の感性も相まって
要所要所、説得力もあり、分かりやすいんです。
本当に受講して良かった照れ


それに、清潔感があって、話し方も穏やかで、
ほんわかした雰囲気でお菓子作りが出来るん
ですよね〜キラキラ
やり取りも双方向の時間、って感じ。


SUさんは、手作りお菓子が最強とか、
また作ってみてくださいとか、
そんな一切押し付けがなく、
とにかくレッスンの時間が楽しくなるように、
それが何より💓と考えてらして、


それもめちゃくちゃ居心地が良かったです❣️



エプロンが色違いで、お互いの職場も意外に近いとか、
そんな共通点にもワイワイした楽しい時間でした♪


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



さて、出来栄えは


SU先生作



りんごちゃん作


スタイリッシュな都会育ちと

どすこい田舎育ち(貫禄よ)

みたいな違いはありますが…笑


味はもちろん、めちゃくちゃ美味しかったです!
(自画自賛)


夫も美味しい美味しいと食べてくれました。


最終出勤日すぐの週末、これが楽しみで
ラスト頑張れました!


お菓子作りが好きな方も、初めての方も
楽しめるレッスンです。


今回のレッスンは募集が終わっていますが、
今後についてはSUさんのブログを是非チェック
してみてくださいねイエローハート


私も次回の募集が楽しみです♫照れ


最後までお読みいただきありがとうございます♪
それでは皆さん良い週末をお過ごしくださいハート