今日は、一週間振りに家を飛び出し、本屋さんへ行って来ました(`∇´ゞ
久しぶり本屋さんでワクワクしながら、1時間掛けてお店を一周しました。


実は僕、皆さんの予想に反して読書がかなり好きです。

過去のブログでチラッと触れた『略奪大国』
『洗脳の世界』
『話を聞かない男、地図が読めない女』
等の、堅苦しそうな書籍から

『怪盗ジバコ』
『リアル鬼ごっこ』
『ハリーポッター』
等の、小説まで

気に成ればどんなジャンルでも読みます(`∇´ゞ


堅苦しそうな書籍(経済学とか心理学など)は、自分が今まで知らなかった世界・知識を解りやすく学ぶことが出来ます。

堅苦しそうな書籍でも、最近は理解しやすい物が沢山あります。

例えば、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』

普通にドラッカーのマネジメントを読んだら、それこそ頭の中がお花畑に成ってしまいますw

更にこんな書籍も有ります。

『らき☆すた』と学ぶ 化学[理論編]が面白いほどわかる本

ここまで来ると流石に…w
しかしながら、知識は先人からの偉大な贈り物であり、人間の生活を豊かにしたり、時には命を救うことだって有ります。



話は変わって…

小説は色々なジャンルが有りますが、想像力・集中力などを鍛えたり、脳の活性化を促したり出来ます。

また、読み終わった後の達成感(自己満足だがw)を得る事が出来ます。

最近の小説は、敢えて厚さが有る紙を使い、本を分厚くし、読み終わった後の達成感を味わい易い様にしたり、様々な工夫がしてあります。



真面目な文章が続きましたが、少しは読書の良さを分かって頂けましたでしょうか?

これを期に、少しでも読書仲間が増えると幸いです(。・_・。)ノ

※僕は決して本屋の『回し者』ではありませんw



最後に、今日買った本。


王国・中村文則
毎日Holiday『おれんぢ』の~Every Day Is Special Day~意味不な気ままブログ-120304_0050~01.jpg
知っている人は知っている。(パチンコの方じゃない)ナカムラ氏の10作品目にあたる、ミステリー小説



『のび太』という生きかた・横山泰行
毎日Holiday『おれんぢ』の~Every Day Is Special Day~意味不な気ままブログ-120304_0122~01.jpg
『ドラえもん学』・『のび太メソッド』など、気になる用語満載w 作者は某大学名誉教授!



次回は、旅先シリーズ② を書く予定です。
それではまた次回ヾ(=^▽^=)ノ