振り返るぞ、暇じゃない、いや、本当に暇ではないんだけど、やることたくさんあるんだけど、ここで振り返らないと年あけちゃうので、待ってくれないので、どうせなら振り返りまーす、どうせなら全部のイベント振り返りまーす
非常に長いので暇な人だけよんでね!あとおもしろくないよ!
(本当は寂しかっただけだよ)
1月
新宿JAMで年越しして、まだほとんど何もない新居に一人帰り眠りにつく
布団がないから当分の間は段ボールで寝てた(その状態で人を呼んだりもしてたからマジ)
三日に引っ越し完了
ピンクローターズ始動 顔合わせのスタジオにギター二人しか来ない惨事
かっこいい方のギターとエレカシ武道館
卒論マンと高野さんの企画7thに見に行く、べろべろ、高野さんの曲もピアノも7thも最高だよね
笹劇(笹口騒音ハーモニカさんの生誕イベントでやるお芝居)のオーディションへ
朝6時からホテルの朝食バイト、そのままランチ、夕方大学、夜終電までスナックかライブ、みたいな働き方しててえらかったね
君のいる町という人気No1曲を作る、どこがいいかなんて絶対に私にしかわからない私の思い出詰まった曲なのに、みんないいって言ってて変だよね
8 国分寺モルガーナ
11 新宿FNV→LOFT→FNV ベルハー主催のアレに出れて感激
12 新宿JAM チクシヒロキさんに誘われて初JAM出演
17 ミスiDフェス→甘飴ぺろちゃん生誕 ミスiDフェスのシークレットゲストが大森さんだってわかってたけどチャンスは無駄にしちゃだめだと思ってミスiDフェス抜けてぺろちゃん生誕に向かった、そこで出会ったお客さんが今も来てくれるのが救い
18 高円寺無善寺 無善寺ブッキング初出演 修行
19 新宿sunface→渋谷354 前々日くらいにブッキングされて出たsunface、客全然いなかったけど対バンで朔良ちゃんと知り合えてよかった
21 新松戸FIREBIRD The Mashと初対バン、めっちゃかわいいあのギャルみたいな子が歌ってる…と思ってHALちゃんから目が離せなかった、ちなみに打ち上げでもほとんど全くしゃべってない
22 下北沢ベースメントバー
23 渋谷CRAWL Qamラスト主催 スニーズのスバルさんに出たいって話したらなぜかでれた
28 神田ミーファ
29 高円寺無善寺 高野さんバースデー、呼んでもらえてめちゃうれしかった、はらだちゃんやなのさんと初めて会えて本当高野さんはいろんな人つなげてくれるな~ってかんじ
30 神田ミーファ
31 東高円寺笑や 事前に伝えてあったのに会場の人が機材のセット何もできなくてキレてた
2月
朝起きれなくなり朝食バイトをガンガン飛ばし始める
「私からさようなら」レコーディング
オケを作ってもらうはずだった人たちが続々だめになって急ぎで当時Qam運営だったyUsUkeさんにオケを作ってもらう
あとラジオとか出る
当時組もうと思ってた別のバンドのメンバーと揉める、当時のもう片方のメンバーアヤスミちゃんと脅える毎日
笹劇のオーディション通ったからライブやバイトの合間に結構かなり稽古してた、演技はほとんどいらないけど台詞がめちゃある役だった
深夜LOFTのNDG主催に絵恋ちゃんバンド見に行った 想像以上にメタルだった 初ゲスバンドが超かっこよかったし初NDGがとにかくすごかった
3 両国サンライズ
4 渋谷チェルホ 五年来の付合のててさんのバースデー
5 国分寺モルガーナ
7 下北沢Launa
8 下北沢モナレコ アウェー まるやぺこちゃんが良かった
11 国分寺モルガーナ 神奈川の果てでバイト終わりに向かってたら電車逆方向に乗っててライブに大遅刻、今年出演時間に間に合わなかったのたぶんこれだけ…
13 新宿FNV→神田ミーファ
14 新宿FNV→新宿Marble→高円寺パンディット マーブルの主催に人が来なさ過ぎてやばかった、人が来る気配がなかったから元彼と一緒に出演するって言って宣伝してた(実際に出演した) パンディットの横のデアデビって古着屋でキラキラのパーカー買ってそれきてライブしてた
15 渋谷チェルホ
19 渋谷クロール
20 早稲田あかね 変なバーだった
21 神田ミーファ→高円寺無善寺 日曜なのに無善寺は本当にガラガラだった
23 渋谷O-west ランチのバイト先の常連さんにベ◎ハーの運営会社の人がいてチラシ渡したらo-westの出演誘ってくれてめちゃテン上げでライブしてた 外物販頑張って水着でやってた
24 下北沢ベースメント
27 両国サンライズ→神田ミーファ
28 新宿FNV→新宿メリゴ
29 新宿LOFT 笹劇 劇楽しかった、主演の桑原麗子ちゃんがぶっ飛んでてきれいで大好き 笹口さんのライブも見れて超楽しい一日だった
3月
条件足りずまたしても進級ができなかった
冬くらいまで会ってくれてた人から連絡がなくなって別の人が家に来はじめる、私からさようならのジャケ写撮ったり入稿データ作ったりしてくれてた(大感謝)
ハミングバード買った(御茶ノ水歩いてたら偶然会ったチクシさんがヤクザみたいな手法で8万も値切ってくれた)
2下北沢ベースメント
4 両国サンライズ→赤坂天竺→渋谷スターラウンジ→恵比寿バチカ 平日初の四本回し(うち二本は深夜)、スターラウンジは東京エレポート、バチカはとみちゃん生誕と豪華 バチカの出演が押してて4時半とかで、周りみんな酔っ払いでうるさくてキレながらライブしてたら物販がスゲー売れた
5 神田ミーファ
6 両国サンライズ→新宿FNV→町田ナッティーズ 町田でたぶん絵恋ちゃんと初対バン、楽屋でCDくれた、とてもいい人だった
7 新宿カールモール 高校生の時好きだった激珍ららズってバンドのボーカルだいきさんにイベント誘ってもらえて超うれしかった
8 高円寺クラブライナー
10 南青山Lunar 初音街
11 阿佐ヶ谷家 高円寺の大森さんの本のサイン会行ってから直行した
12 両国SUNRIZE 夜まで長野の親の実家の食事会に行ってから新幹線で帰宅、後の深夜イベント(ハードかよ)ライブしたあとテキーラガールとかやった、今思えばよく深夜まで付き合ってくれてたよ、お客さん…
13 柴崎warehousegarden 大分前からお世話になってる柴崎の人の投げ銭イベント(実家がかなり近い)
14 下北沢ERA BAR 無現処女のメイコさんが誘ってくれた
15 新松戸FIREBIRD The Mashと対バン、あとでHALちゃんが工藤ちゃんが出るから出演決めたって言ってくれてすごくうれしかった
16 恵比寿バチカ 4日のとみちゃん生誕に出たときにトイレに貼ってあったフライヤーみて、ああいうの出たいなーっていったらそのまま呼んでくれたやつ だうみさんとか結城リナさんとかいた
17 高円寺無善寺 初めてさゆゆのライブをみる、もう一生ついてこうみたいな気持ちになった
18 吉祥寺クレッシェンド 減色と初対バンだったけど何も話さなかった、確か音がでかい…無理だ…ってなってた(今となっては考えられない)
19 渋谷乙 数少ない何もしてないただの友達・サマソルZUNさんに呼ばれてサマソルの深夜ワンマンでテキーラ売りまくった 自分でも飲んでたからべろべろだった
普通にお昼はコーストに大森さん見に行ってた
21 池袋Adm 四日前くらいに依頼のメールがきてて気づかなくて前日に出れますって返したらでれた 花子さんと初対バン、確かうるさい…無理だ…ってなってた(今となっては考えられない)花子さんのオタクの人がめっちゃ物販来てくれた(いまでもみんな来てくれる)
22 代々木バーバラ 去年末に店長といざこざがあって気まずかったんだけど外注だったし出た
25 秋葉アリーナ メイド喫茶の一日店長みたいな感じで誘われたのにシステムがほとんどキャバクラでドン引きしてた この日ギターを持たないで家をでて御茶ノ水で買ったばかりのハミングバードを弾いた
26 新宿FNV→神田ミーファ
29 下北沢ERA 岬たん生誕!!対バンが全員tasoのメンバーがやってるグループでみんな仲良しで疎外感感じて辛かった
31 下北沢breath SSWで水着になったらドン引きされた
4月
群馬まで端末販売のバイトしにいったんだけど八時間本当に座ってるだけでほぼ何もしないめちゃくちゃ楽な業務内容で相方の子とひたすらしゃべって、二日間あったんだけど二人とも夢とか特になくてのらくら生きてますみたいな感じでカルチャーショックみたいなものをうけた
風邪で誘われた花見全部断った、ちょっと辛かった
三回目の二年生が始まった
三年以上働いてた朝食・ランチのバイトで好き勝手やりすぎてついに解雇される
鎌倉に男の人と旅行に行った(物販で売るランチェキ撮らせながら)、バイトもライブもいれないで旅行のためにあけるのなんてこの時だけだった気がする
MVの撮影する、笹劇の脚本かいてた澁谷さんにお願いした 相手方の男の人は同じようにバンドマンあるあるとかセフレあるあるみたいな歌を歌ってるチクシさんにお願いした、ライブシーンが撮りたくて平日の早朝からやってる頭のおかしいイベントに勝手に撮りに行ったりした
The MashのHALちゃんがグッズ作りませんか?と言ってくれてパーカーをデザイン・製作してくれる、嬉しい
1 国分寺モルガーナ 年度の始まりから誰も来なくて楽屋で一人で泣いてた
5 阿佐ヶ谷家
7 下北沢ベースメント
8 長堀橋ワックス 大阪遠征したのに自分以外の演者のお客さんが一人しかいなかった 遊んでから帰りたくて深夜バス飛ばして翌朝新幹線で帰った
9 新宿FNV→相模原の個展?→神田ミーファ 相模原で絵の個展みたいとこでライブしたら見に来てたおじいちゃんおばあちゃんが結構CD買ってってくれた 後に個展やってた人からお芝居誘ってもらえる
10 新宿FNV
11 新宿マーブル ジョニー大蔵大臣vs女子企画始まる、セクフラちゃんとかいて楽しかった
13 渋谷チェルホ→渋谷eggman 初COSMICBOX出演!eggmanは思い入れがあったから呼んでもらえてうれしかった
15 渋谷ギャレット→阿佐ヶ谷家 つばフラ主催?に出たいって言ってたら決まった
17 心斎橋ホーム 大森さんのライブ見に大阪行くついでに自分のライブもいれた
18 渋谷チェルホ
19 阿佐ヶ谷家
20 渋谷スターラウンジ
21 高円寺無善寺
22 下北沢Laguna
23 新宿FNV
25 新宿カールモール
27 新松戸ファイヤーバード
28 王子モンスター→下北沢MOSAiC モンスターのイベント胡散臭すぎて疑念しかなかったけどスタッフさんがみんないい人でちょっとうれしかった
29 神田ミーファ 確か夕方暇でこのあと代々木公園で水着で路上やってた
30 渋谷LUSH ライブ後岬たんと初めて飲みにいった
5月
家に来る男に好き放題言い始める
22になる
ミニアルバム発売、ナタリーやらOTOTOYやらの人が記事かいてくれる(うれしい)
1 神田ミーファ→上野音楽堂 昔スタッフやってた無重力のレシピってバンドのフェスにでる、野外超気持ちよかった 水着はダメって言われてたから我慢した
2 南青山Lunar
4 新宿JAM ジャムフェス
5 ミスiDカフェ→渋谷クロール ミスiDカフェ、私目当ての人全然いなくて辛かった
6 高円寺無善寺
7 新宿LOFT→新宿JAMスタ 絵恋ちゃんのクソイベに出れてとてもとてもうれしかった
8 新宿FNV 確かこの日も岬たんと飲んだ
10 新宿ナインスパイス さゆゆ生誕呼んでもらえてうれしかった…
11 神田ミーファ
12 下北沢ERA なかむらひとみさん生誕、生誕この時期多いな、もうお母さんになるんだね
13 渋谷354(バンド) 私の生誕!!!!本当に好きな人にばっかり出てもらえてうれしかった、バンド初披露だったけどバンド箱じゃなかったしいまより声量なかったから結構ひどいものだった 愛されててしょっぱなから泣いてた 生誕なのに取り置きが20人も来なくて早めに予約締め切ったのがつらかった 誕生日プレゼントもらいすぎてメンバーの車がなかったら絶対帰れなかったからみんな誕生日プレゼントはほしいものリストか事務所に郵送にしよう(切実)
16 渋谷スマイル→渋谷HOME ホームは確か笹口さんとか壊れかけの小森さんとかと一緒だった このあと飲みに行った帰りにみじさんと飯田さんの家(うちからとても近い)にお邪魔して朝まで飲んだ
17 阿佐ヶ谷家
18 新松戸ファイアーバード
19 神田ミーファ
20 両国サンライズ(バンド) ベースさだぼーさん生誕、なぜかトリでアウェーでつらかった
21 神楽坂トラッシュアップ なぜかV系カバーイベントに呼ばれた
22 新宿FNV→下北沢ベースメント(バンド) フィロのスのハルちゃんと中学生のときにちょっとだけ仲良くて、フィロのス出るなら出たいって言ってたら出してもらえた 全然ライブがうまくできなくて落ち込んでて写真とか撮れなかった…
24 神田ミーファ
26 王子モンスター
27 赤羽enab バイトが先に決まってたからライブ誘われたらトップの出番で出てそれからバイト行く、みたいなのよくやってたんだけど赤羽行ってからの渋谷がきつくて本当にこの時早くバイトやめたいなってなってた
28 新宿FNV→神田ミーファ
29 阿佐ヶ谷家
30 渋谷7th
31 池袋Adm
6月
家に来てた男の人が家に来なくなる つらい
ちなみにこの月から誰とどの日にエッチしたか全部手帳にメモってる(何かあったときのために)
スナック、塾講師、パチコンのバイトをやめる
ツーマンシリーズを始める
六月は何かと強行スケジュールが多かった、無理してでも全部出ようとしてた
1 新宿JAM 月替わりCDに間に合わせるために出演時間の前に上階のスタジオ入って低気圧彼女を作った(最初はめちゃくちゃキーが高かった)
2 下北沢ベースメント
4 渋谷DESEO→秋葉原神タワー→東高円寺笑や またしても笑やでキレそうになるも客が0だったのでキレられなかった
5 新宿FNV(バンド)
6 新宿JAM
7 阿佐ヶ谷家→神田のどこか→渋谷ロフトプラスワン 小林司の愛する女みたいなやつに出た ずっと中学生くらいのときに深夜番組で見てた鎌田紘子さんに会えて感激したけど終演後泥酔してマラヤ二人で自分たちのスタッフさん怒鳴ったりしてて笑ってしまった
8 神田ミーファ
9 新宿Motion(バンド) 憧れのモーションに出れてめちゃうれしい 元ピントカのウシさんと久々に会えた
11 渋谷のどこか→下北沢LOFT たぶん今年一番早かったライブ、朝9時代とかだった どうしても大森さんのライブ見に行きたくて時間調整してライブとライブの間に山梨に行ってた
12 両国錦 居酒屋でライブ普通に楽しかった
13 渋谷7th
14 阿佐ヶ谷家
15 下北沢Laguna→大塚Hearts+(バンド)
16 神田ミーファ→新宿JAM このあと偉い人とごはん食べたなそういえば
17 新宿Motion るなほしちゃん生誕 カービィのグッズあげた
19 渋谷Vision ヤツイフェスに出れてうれしかった、ミスiDでよかった…
20 代々木ザーザズー 高校生のころよく行ってた箱で、呼んでもらえて嬉しかったし音もすごくよかったのに自分のお客さんが誰も来なくて悲しくて泣きながらライブしてたら対バンのイケメンバンドのお客さんのおばちゃん達がよかったって言っていろいろ買ってってくれた、人は優しい
21 阿佐ヶ谷家
22 神田ミーファ
23 王子モンスター
24 新大久保クラブボイス 詰め込みアイドルイベントなのに何故か持ち時間を10分長く勘違いしてて途中で演奏を止められた
25 日本橋コクリア→高円寺ウーハ 次の日大阪決まっててしかも夜に主催があるにも関わらず無理やり大阪行って帰ってきた 岬たんとのツーマン好評でうれしかった
26 難波mele→日本橋アイドルスタジアム ↑のコクリア出たとき、一回東京戻ってまた明日来るんですよー明日は日本橋界隈のアイドルイベントなんですけどねーって話してたらおやホロ/キノコホテル/スットコという豪華スリーマンに10分だけ急遽枠くれた(本当にありがたい)、人がたくさんいてうれしくて泣きながらライブしてたらたくさんCDが売れた…
28 両国サンライズ(バンド) ベースさだぼーさん主催のイベントだったんだけどやっぱりアウェーでつらい
29 秋葉原グッドマン→神田ミーファ 憧れのバンドがたくさん出てた箱も、アイドルイベントなら誰でも出れちゃうんだよな…ってなんか寂しくなってた
30 渋谷7th→神田ミーファ
7月
そろそろタイプするの疲れてきた…
売り上げがのびたのでチェキ代を300円に戻す
The MashのHALちゃんがミスiD応募してた動画を見たら私がきっかけだったらしくてとても嬉しい
学祭の応募とかした
バンドでよく遠征に行ってなんとなく少し仲がよくなれた気がして嬉しかった
金沢に大森さんのライブ見にいった、遠くに大森さんを見に行くと心が満たされる 初めての石川県だった
弾き語り宅録ベストと新しい弾き語りシングルのレコーディングを開始する
ポケGOに一週間ぐらいだけはまって、町中がポケGOにはまってる人ばっかりで異世界にきたみたいでずっとわくわくしてた
好きな人とよく会えたし、好きな人が何人かいたから執着しなくて一番健康的だったかもしれない
爽やかな夏でなんかよかったよね
バイトやめたからかほぼ毎日ライブになる
1 渋谷eggman コズボみちゃさん生誕、とてもいい時間にしてくれていて嬉しかった、またしても人が多くてうれし泣きしてライブやったら物販列が恐ろしいことになってた(デジャヴ)、初めて物販が終わらなくて終電なくして渋谷からタクシーで帰った
2 柏616→新潟ゴールデンピッグス 柏から新潟、普通に考えて頭おかしいな
3 西川口ハーツ×2 初埼玉だったのにこれといって埼玉の人がいなかった
4 南青山ルナ とみちゃんとコラボしたのが楽しかった
5 新宿JAM(バンド)マゼランと対バンでうれしい!ってなってたけどこの日の夜腹痛がひどくて夜中じゅう泣き叫んでた
6 神田ミーファ
7 初台ドアーズ→新宿JAM(バンド) チャリ移動してた JAMは初めてドラム抜きでパートずらす四人編成だった
8 秋葉原プラム→赤坂ソーダ 初プラム!プラムで決まってたのにソーダの方に出演かえてもらえませんかって言われてせっかくだから両方出た
9 秋葉原プラム→神田ミーファ
10 新宿マーブル MCでライブのあとに石川県行くって行ったら対バンのジョニーさんが石川出身だったらしくおすすめのお店をメモって渡してくれた…!
11 新宿JAM
12 阿佐ヶ谷家
13 四谷ハートメン
14 神田ミーファ
15 日本橋スターボックス 大阪
16 心斎橋キングコブラ(バンド) 大阪 先に決まってた↑の遠征とうまい具合に誘われたのでこちらはバンドで 演者がほとんど東京からだったから全然大阪感なかったな…ピンロタと艶街と衿衣さんとワイワイして結構楽しかった
17 心斎橋アトラン(バンド)→バーゆとりちゃん 大阪 初めてゆとりちゃんでバーやった べろべろになって当時の宿に帰った
18 渋谷ラッシュ(バンド)→赤坂天竺 遠征帰りでみんなボロボロの状態でのバンドライブだった
19 池袋RUIDO K3→渋谷ホーム この日初めて減色のくるみちゃんとちゃんと喋った
20 新松戸ファイアーバード
21 阿佐ヶ谷家
22 秋葉原モエファーレ スタッフさんに大人気
23 新宿FNV→高円寺UFO→新宿FNV 減色コボさんに話しかけられてうわーちゃれーって思った覚えがある
24 新宿ロク嘘 生誕だったのにアウェーで辛くて打ち上げも出ずに帰ってきて申し訳なかった
26 秋葉原プラム
27 渋谷ジージ 急遽出れることになり10分だけ出た
28 下北沢ベースメント
29 四谷アウトブレイク→阿佐ヶ谷家
30 水戸SONIC(バンド)→高円寺無善寺 ぽわんのモエさんが対バン後にツイートしてくれててうれしかった、行きはメンバーといったけど帰りはツーマンあったから一人で電車で帰ってきた さゆゆ(片山さゆ里ちゃん)とのツーマンでさゆゆが私だけネームバリューもないのに…とか言ってて本当そんなことなんも関係ないのに、って気持ちだった
31 渋谷ホーム(バンド)→目黒ライブステーション(バンド) バンドで二本、遠征後だったしみんな疲れてた
8月
一ヶ月くらいエッチしなくてへこんでた
大森さん見に八丈島に一人で旅行した、宿がとても汚かったけど現地のファンの人と一緒に海行ったり自転車レンタルして一人寿司屋巡りしたり楽しかった
学祭の応募、相模原キャンパスのは通ったけど青山キャンパスは落ちた
舞台があってそれの稽古とかしてた
アヤスミちゃん(元は前始めかけたバンドのメンバー)にレコーディングを頼んだついでにどうせなのでカホンデュオを始める
瀬戸栞ちゃんに提供する曲を一日かけて作ったらすごくいい曲になってしまった
ライブ本数、売り上げ共に過去最高月
2 下北沢モザイク(バンド)せっかくのモザイクなのになんでブッキングが他のイベントと同じなんだろ…って気持ちで出た
3 神田ミーファ→新宿JAM
4 下北沢ベースメント
5 渋谷アップリンク×2 舞台で喋れない少女の役をやった
6 新宿FNV→秋葉原モエファーレ→新宿FNV 確かこのときのモエファーレで瀬戸栞ちゃんと対バンして、運営の人がCD買ってってくれた
7 新宿FNV→代々木バーバラ(バンド)→新宿FNV→新宿JAM(バンド) 一日に二本の日はメンバーがちょっと嫌そうだった、しかも二本目の持ち時間が長くてバンドで呼ばれてるのにオケの曲とかやってた 仲良しが見に来ててべろべろになるまで酔っぱらった(その後のアヤスミちゃんとの練習が全然練習にならなかった)
8 渋谷ホーム→南青山ルナ(デュオ)初めて工藤ちゃんとアヤスミちゃんでライブする
9 阿佐ヶ谷家
10 表参道グラウンド 平日の夕方というお盆にしても謎なイベントに出てた
12 三軒茶屋ヘブンズ(バンド)→新宿マーブル 八丈島で安く大量に買った青唐辛子を配った
13 新宿FNV→日本橋コクリア→バーゆとりちゃん 大阪、↑の残りの唐辛子を口に突っ込む形で配ったらステージから見える景色が美しかった
14 大阪城野音→日本橋コクリア 大阪、何から何まで話の通っていないHIF(無事交通費もらえました)、大分トラブったけど変わったことやってたってだけでウケたし福岡のアイドルを追っかけてきた福岡のオタクがみんな物販並んでくれたのでとても儲かった
15 代々木Barbara→新宿Q
16 阿佐ヶ谷家→渋谷ラッシュ
17 神田ミーファ
18 神田ミーファ
19 日本橋スターボックス またしても大阪、宿がなくてイベントやってた会社の事務所に寝てた 遠征中ずっとチアーズのイベント期間でちあすとって配信しった
20 名古屋シアターカフェ 初名古屋遠征、映画の上映イベントで呼んでもらえた
21 名古屋シアターカフェ
22 渋谷LUSH→新宿LOFTBar 台風で昼バスがちゃんと動くか不安で新幹線で帰ってきた、確か スイエモVol1、いつも工藤ちゃんのスケジュールに合わせて開催してますっていってくれていつもトリにしてくれて嬉しい
23 阿佐ヶ谷家→赤坂天竺 阿佐ヶ谷から赤坂本当だるかった
24 新松戸ファイアーバード
25 両国サンライズ→秋葉原シックスティーン 秋葉の方のイベントの人から「工藤ちゃん両国だから回せるかなーと思って!」って誘われ方してスゲーなと思った
26 巣鴨ふれあい劇場→王子モンスター
27 名古屋デイトライブ→高円寺無善寺 遠征からのツーマンの流れが恒例に(しかも前の週に来てる)対バンの減色がみんな優しくしてくれた ツーマンはシバノソウちゃんとでお互いのカバーとかやった、ツーマンのあと二人で四文屋いった
28 大塚ハーツプラス→めいどりーみん池袋 めいどりーみんの制服がかわいくて、メイドさんが優しくて心底感動した
30 渋谷ジージ 大森さんのトークイベントに行きたくてトップにしてもらった思い出
31 神田ミーファ
9月
またしても一ヶ月くらいエッチしなくてへこんでた
同棲するかもしれなかったオタクが試しに泊まりに来るのをドタキャンしてしまい、面白い展開だったのに~あ~って感じだった
後期が始まるも、普通に課題全部こなせるし授業も全部いけるし余裕では?という気持ちになる
ボイトレに通い始める
1 渋谷ラッシュ
2 池袋Adm(バンド)
3 池袋ブラックホール
4 タワレコミスiDトーク→足利ライブハウス大使館 栃木でいつも通りライブやったら大うけした
5 下北沢251→渋谷ラッシュ(バンド)→新宿ロフトバー どれも外せないやつで仕方なくバンドの前後にライブ入れた 251は大人の事情で全然知らないこの生誕のブッキングをお手伝いして、当日その子の好きなもの調べてあげたりしてた
6 新宿ジャム→南青山ルナ
7 下北沢ベースメント 確か対バンが全員対バンしたことある人だった
8 新栄デイトライブ 艶街と一緒に名古屋だった
9 王子モンスター→渋谷ロフト9 チアーズのイベントで絶対勝てないと思ってた子に勝てて小林司の愛する女達に二回連続出演した、あくちゃんとかと仲良くなった イベントのあと小林さんと連絡がとれなくてソウちゃんと二人で泣く泣くごはん食べて帰った
10 新宿K4→渋谷ロフト9→スナックしろくま ゆきおんなの夏、という名古屋の映画イベントに出演してた時に上映してた作品のトークイベントに呼んでもらえた 初スナックしろくまはカラオケたくさんできて楽しかった
12 両国サンライズ→阿佐ヶ谷家 私のことが大好きらしい眉村ちあきちゃんの生誕に呼んでもらえた
13 渋谷ホーム
14 王子モンスター→四谷ハートメン
15 神田ミーファ
16 下北沢ベースメント
19 高田馬場mono→新宿FNV(バンド)カズちゃん企画のmonoで初めておかありなちゃんを見て衝撃を受ける
20 代々木ザーザズー(デュオ)
21 王子モンスター
22 新宿マーブル→下北沢音倉
23 静岡サナッシュ 初静岡遠征、対バンの熊田あゆみちゃん?の活休ライブだったらしく、オタクの人にめちゃくちゃ愛されてるのを見て泣いてしまった
24 高円寺無善寺 しずくだうみさんツーマン ライブ前体調が悪かったらしくだいぶ心配だった
25 宇都宮ビートクラブスタジオ×2 栃木遠征、ピアノがあったから弾くも全然ウケねーなーと思ってたら一回目のライブが終わったあとに雷都少女のくれはちゃんが号泣して良かったって伝えてくれて、私も栃木きてよかった、という気持ちになった 物販で端から買ってってくれて嬉しかった 一緒に帰った
26 神田ミーファ
27 新松戸ファイアーバード
28 渋谷7th
29 阿佐ヶ谷家→青山月見ル 大森さんのトークイベントのために阿佐ヶ谷の出番早くしてたら後ろがライブになってしまった YDOさんやハシダさんと対バンできて、話ができてよかった 月見ルずっと出たかったから嬉しかった
30 鶴舞デイトリップ(バンド)名古屋、大学のあとに向かったら名古屋大雨で、濡れながら迷いながら転換ギリギリにライブハウスついて号泣しながらセッティングした
10月
大森さんのツアーに行く予定の日がことごとくライブが入って、結局ほとんどチケット譲ることになってしまってつらかった
最初は行けてた大学もだんだん起きれなくなり課題も間に合わなくなる…
なんかお客さんが全然来ない日が割とあった
1 秋葉原シックスティーン→新宿ジャム 秋葉は瀬戸栞ちゃんの生誕、提供した曲の初披露で、私が作詞作曲した歌をかわいい子が歌って、それにオタクがミックスいれたりケチャいれたりしてる…!とめちゃ感動 ジャムは仲良しばっかり対バンで打ち上げでまたもべろべろ
2 新宿FNV
3 下北沢ベースメント
4 南青山ルナ
5 神田ミーファ→渋谷ラッシュ
6 渋谷ミルキーウェイ(バンド) The MashHALちゃんの生誕、呼んでもらえて本当嬉しかった
7 仙台フラサン(バンド)紹介で誘ってもらえた初仙台遠征、対バンが男の子のバンドばっかりでアウェーでつらくて打ち上げ一瞬で帰った
8 青学相模原キャンパス→五井リンネ 仙台から帰ってきてすぐ家でた、初の大学の学祭、最後の方の時間でステージが僻地だったから人が全然いない中怒られるかびくびくしながら脱いでライブしたりしてた そのあとは松戸のめちゃくちゃ遠いバーで弾き語りライブした
9 青学相模原キャンパス 一日目と違ってちゃんとしたステージだった、一日目に脱いだら二日目やる前に脱がないでくださいって言われてしまい食べ物買って食べさせたりチェキ撮らせたりステージ下りたりするも都度注意されたけどライブは結構みんなちゃんと見てくれてた 怒られる…もう来年から出れない…って思ってたら終わった後にまた来年もお願いしますって言ってもらえて嬉しかった
10 神田ミーファ→下北沢ベースメント→池袋ディライト 神田の現場にいたオタクに交渉したら下北も来るとのことで車に乗せてもらって移動した
11 大塚ハーツプラス 人いなくてすごいだめなライブしてたのに友達のバンドマンが見に来てくれてたのが恥ずかしかった tasotokyoとしてハミングバードライブした
12 四谷ハートメン→渋谷ラッシュ
13 新宿ネイキッドロフト 「工藤ちゃんの息抜き」開催、吉田ごうさんに任せっきりだった
14 北堀江ヴィジョン→バーゆとりちゃん 大阪、毛皮のさえこさん企画、対バンの子がみんなCD買ってってくれた ゆとりちゃんでは疲れ果ててほとんど寝てた、朝のバスまで起きてられる自信がなかったからオタクのみんなにカプセルホテル連れてってもらってシャワーあびて朝までマックで時間つぶしてくれた、優しすぎる…
15 高円寺ウーハ ツーマンゆっきゅん
16 渋谷ジージ トークイベントだったのに誰も来なかった、つらい
17 新宿御苑ロッソ 中村ピアノさん主催、これも誰も来なくてつらかったけど、中村ピアノさんが普段やらないんですよって言ってやってた曲が全部すごくよくてちょっと泣いた CD買った
19 渋谷ラッシュ
20 神田ミーファ
21 渋谷ジージ
23 心斎橋キングコブラ(バンド)大阪、Cure。フェス、メンバーみんなで朝からいろんなとこ行って楽しかった~
24 渋谷デセオミニ 仲良しばっかりで楽しかった日、Nakanoまるちゃんとおしゃべりした
25 新松戸ファイアーバード ハロウィンイベントなのに何もするの忘れてた
26 横浜オーサイト きれいでいいところだった、ソウちゃんと一緒に帰った、対バンにソウちゃんいると安心する
27 池袋モノ
28 両国サンライズ(バンド)
29 平和島ビッグファン→代々木バーバラ→三軒茶屋ヘブンズ(バンド)完全に予定勘違いしてて平和島と代々木の間に五時間くらいの撮影があって結構一日きつかった
30 高円寺抱瓶→青山ever ウシさんの紹介で高円寺フェスで沖縄居酒屋で歌えた、そういう縁みたいなものがうれしくてちょっと泣きながらやってた そのあといったeverの魔法祭がコスプレ承認欲求女ばっかりで気持ち悪くてキレながらライブしてた 前始めかけたバンドのメンバーと対バンで貸してたお金が一万だけ戻ってきた
11月
何か嫌なことがあったわけではないのだけどそろそろライブちょっと減らしたい…という気持ちになる
売り上げがとにかく落ちる、こんなに落ちるならもうアイドルイベントなんか出てる意味ないじゃん…つらい…みたいな、その割にアイドルイベントばっかりの月だった
バンド内でちょっといざこざる
プラムによく出始める
大森さんのライブを見にひとり愛媛旅行、飛行機の日程取り間違えてて諦めかけたけど朝方弾丸でとる、路上ライブをしようと思ってギター持ってくも雨でバスが遅れて持ち込みの時間に間に合わず空港においてくはめに…大森さんのライブは地元ってこともあってかとても気持ちが伝わってきて楽しかった 現地で弾丸してた卒論マンと愛媛回遊した
逃げ恥にはまる
出来心で自分のオタクとつながるも、なんとなく続かず
二限にはもはや全く行ってない
二年連続で留年した原因の科目のテストはそこそこいい成績だったので安心
高校卒業までやってたバンド(不仲)のメンバーに呼び出されるもいきなり謝られ、普通にお互い近況報告とかしたのでなんとなく気まずさがなくなる
1 阿佐ヶ谷ロフトエー さめざめさんとのトークツーマン、私と対局な人だった 阿佐ヶ谷ロフトエーのスタッフの奥原さんがめちゃめちゃ面白くてかわいくて最高だった
2 神田ミーファ
3 新宿FNV
4 池袋Adm(バンド)全然よくないライブをして本当に落ちこんだ
5 渋谷スターラウンジ→古河スパイダー 昔好きだった栗原ゆうさんのイベントにやっと呼んでもらえて嬉しくてやっぱり泣きながらライブする ライブして急いで古河に間に合うように電車乗ったのに運転見合わせてて普通にあせる 茨城だか栃木だかで車中泊
6 桐生バロック(バンド)衿衣さんの地元で衿衣さんと対バンできてなんとなく嬉しい、艶街と衿衣さんと一緒に東京帰ってきた
7 新宿ロフト→ロフトバー ロフトのイベントの方が無銭で、ロフトバーの方が先決まってたのにこれじゃあこっちお客さん来ないよな、申し訳ないな…と思ってたら普通にわりと回してくれる人がいて感謝感激
8 渋谷ラッシュ(バンド)ゲスバンドとか減色とかと対バンで楽しかった
9 秋葉原プラム 久々のプラムだった
10 阿佐ヶ谷家
13 高根沢ちょっ蔵ホール×2 久々の栃木、あまりウケが悪い 最寄りのコンビニまで徒歩15分、夕方には道が真っ暗で本格的な田舎だった あとから教えてもらったんだけど会場がライブハウスじゃなくてホールだからか、公序良俗に反するので水着はやめてくださいって主催の人が言われたらしい(ごめん)
15 南青山ルナ
17 新松戸ファイアーバード
19 秋葉原プラム→神田ミーファ
20 渋谷K2→大塚ハーツプラス→秋葉原プラム×2→浅草ゴールデンタイガー 今年最多、一日五本回し達成、朝のスタート時点で早起きができずすっぴんでライブからの物販中に化粧、全部来てくれたオタクと特典みたいな気持ちで一緒にお昼ご飯食べた
22 秋葉原サイファー
23 新宿FNV×2
24 秋葉原サイファー→下北沢ベースメント 対バンの子が一方的に知っててくれたらしくてCD買ってってくれた、下北沢のあとは仲良しSSWで光の森忘年会
25 秋葉原プラム→蒲田ギグス 蒲田の佐々木来夢ちゃん生誕で初恋サイダーのギターを弾いた(弾けるようになると楽しい)信じられないおど大人が誰一人いないイベントでちょっと困った
26 秋葉原プラム→高円寺無善寺→高円寺サンダー HYUGAさんとツーマン、たくさん喋った 物販みんなが急いでくれたから対バンの笹口さんが見れた、お客さんで来てた少し苦手だったお姉さんがブログで褒めて(解説して?)くれてて、あ、ちゃんときいてくれてるんだーって思った
27 四谷アウトブレイク カズちゃん生誕、これまた仲良しばっかり出てたから打ち上げでめっちゃ飲んだ…対バンのYDOさんの嬉しい話を聞けた
28 王子モンスター
29 下北沢ベースメント→新宿ジャム
30 新宿ジャム
12月
非常勤階段として初ステージ
とにかく毎日毎日酒を飲みすぎ、潰れすぎ、手ごろな人に連絡しすぎ、でよろしくない日々だったのですが、本当に好きな人としかエッチしない!みたいな気持ちの入れ替え方をする
新しいメンバーとスタジオに入り始める
酒飲んでるから毎日楽しい
つまみと酒の差し入ればっかりで家に溢れてる
よく来てくれる人が増えたおかげで毎日誰かしらはライブ見に来てくれる状況、なのでモチベーションを保ってライブができる
毎日毎日お客さんありがとー!!という気持ちで感謝している気がする、本当にありがとう
無善寺が心配だな
1 新宿ジャム ドッグスノーズ(ビールにジンいれたやつ)久々に飲んだら一人潰れてしまい物販がまともにできず
3 秋葉原プラム→秋葉原クロロフォルム 前日に潰れて帰ったため調子がよくない
4 高円寺UFO(バンド)普通の箱普通に借りてバンドからお金もらわないでイベントやるの大分赤字が恐怖だったんだけど結構本当にみんなきてくれたからよかった、せめてお酒とか飲んで箱に貢献を…って気持ちで箱のお酒よく飲んでたら酔っぱらっちゃって、自分のモニターの返しがうまく聴き取れなくて辛かった…ドラムが最後のライブでした、一年間ありがとう
5 新宿カールモール 久々に古郡翔馬さんに会った、すごくよくなったと言われて嬉しい
6 南青山ルナ トークパート中ひたすら鍋食べてた
7 王子モンスター
8 両国サンライズ
9 秋葉原プラム
10 新宿FNV→湯村フォークロックカフェ 初山梨遠征、マゼランのアキさんに会えて嬉しい、偶然山梨にいたオタクの車で帰ってくる、温泉とか行きたかったのに時間がなかったしやってなかった…
11 仙台フラサン×2 前回の遠征とは打って変わりアイドルイベントで仙台きたらかなりウケがよかった 嬉しい 夜バスの時間までいるところがなくて雪がきつくて一人半田屋で泣いた
12 新宿ジャム 無現処女のメイコさんがステージ上で誰とヤったか言っててスゲーなと思った
13 新宿ネイキッドロフト 息抜きvol.2、焼酎ロックと日本酒で潰れて完全に記憶がない、一曲やるごとに寝てたらしい 同級生と家の近い関係者の人が送ってくれた 神回だったらしいけどもう繰り返さないぞ
14 秋葉原プラム
15 渋谷ラッシュ→高円寺無善寺 さゆゆ冠レギュラー、はやくCD作ってほしい、絶対買うから
16 新宿キャッツホール 対バンのかものなつみちゃんが衝撃だった
17 新宿FNV→新宿ロフトバー→神田ミーファ
18 秋葉原プラム→新宿レッドノーズ レッドノーズのイベントがめっちゃいいブッキングだったのに岬たんも私も誰もお客さんが来なくて終わった後に終電ぎりぎりまで二人で嘆きの飲みをした
19 下北沢ベースメント
20 秋葉原プラム
21 池袋モノ さおぴちゃんがCD買ってくれて嬉しい
23 仙台フック×2 オタクと眉村ちあきちゃんと一緒に行って帰ってくる
24 高円寺無善寺→オムニマッオフ会 ワンマン、私服やら昔の音源やらのフリマをする、チケット買ったのに来ない人が結構いてへこむ、みんな私のこと好きでいてくれて少しだけ素直に嬉しいと思えるようになった、全部愛してくれる人たちのおかげだな~プレゼントやらなんやらもらって嬉しい OAで出てくれた卒論マンのライブもみんな見てくれて嬉しかったな、ダブルファンタジーのコラボがなんだかんだ一番楽しかった オフ会も朝まで組の人とかいてちょっと嬉しかった、本人がいないところでする話って一番ききたいよね
25 秋葉原グッドマン→赤坂天竺 非常勤階段として初ステージ、寝坊しすぎて普通にスタート時間に到着、笛吹いたりギター弾いたりしてたけど気づいたらステージ上に火が上がってて怒鳴られて全ストップ、でもどこまで演出かわかんなかったから怒鳴ってくれて本当によかった、火はこわいんだって改めて思った、みんな生きて帰れてよかったよ 天竺はアウェーだしワンマンと火事の疲れでちゃんとできなかったけど女の子どうしの打ち上げが楽しかった
26 下北沢ベースメント Andareがめちゃくちゃよかった
27 新松戸ファイアーバード
28 秋葉原プラム
29 渋谷ラッシュ 一年間お世話になったビーハプ!の忘年会的イベント、本当に仲良しとか対バンしたことある人ばっかりで楽しかった、一年ほとんどアウェーだったしこういうので締めくくってもいいよね
30 コスホリ エロCD-ROMの販売、最初その辺歩いてるお客さん誰も来てくれなくて落胆してたけど途中から私目当ての人がわらわらきてすぐ売り切れちゃった、ほしいのに買えなかった人ごめんね、でもちゃんと私のがほしかった人の元に渡ってよかった
で!!!!!!!!!!!!!
残すところはあと3本!!!!!!!!!!!です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
秋葉原プラム12:00~
秋葉原クロロフォルム15:40~
新宿ジャムスタジオEst 20:35~
まあ正直これといって年末感のないイベントですがどうせなら大みそかにしめましょっ
よく読んだね!つまんなかったでしょ!ありがと!
私は本当に一年、特にこの半年は皆さんがライブに来てくれる、物販買ってくれる、それだけで生きてます、生かしてます、一人一人応援してくれたり自分のために来てくれることで私が生きてるんだよ~すごいよね
本当に感謝してます、来年からはどうなるかわかりませんが、ぜひ今後ともよろしくお願いします
つまんなくなったり、好きじゃなくなったり、変わっちゃったなって思ったら、離れてってもいいから、一言もらえると嬉しいです
ずっと会えたらいいな、今年一年本当にありがとー!!!!ペースは周りより全然遅いけど、少しずつマイペースに動いてるのでぜひお楽しみに!!!!!!!!!!