体験レッスン受付中
→ホームページ
Instagramでは
お役立ち情報満載
こんにちは!
吹奏楽部さんのお悩みに寄り添う
クラリネット奏者
大橋綾子です

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
クラリネットアンサンブル2022in流山
9月17日(土)に開催する
こちらの演奏会に向けた練習が
スタートしました

企画段階からワクワク

練習始まったらもっとワクワク

このワクワクの理由は、
blogで綴っていきますね

今回は、
出演者の方を紹介します

2列目左:久松響子
東京音楽大学卒業。東京文化会館新進音楽 家デビューコンサートオーディション合格
(室内楽)。第72回読売新聞社新人演奏会出 演。小澤征爾、故ロストロポーヴィチの各 氏によるキャラバン2002コンサートツアー に参加 。同オーケストラにて上皇后陛下美 智子さま古希祝賀コンサートに出演。千葉 県吹奏楽個人コンクールクラリネットの部 第1位。クラリネットアンサンブルコンクー ル入選。クラリネットデュオ にて及川音楽 事務所第36回新人オーディション最優秀新 人賞を受賞。 クラリネットを河端秀樹、
故 浜中浩一の各氏に、室内楽を故 植村泰 一、霧生吉秀、中野真理、宮本文昭、安原 理喜の各氏に師事。クラリネットデュオ Brassica、オーケストラ・マミューズ 、 トリオ・ミルフィーユ、Ensemble Lotus メンバー。 アーティストバンクちば登録アーティスト。
2列目右:蛯名麻花
聖徳大学短期大学部を経て、東京音楽 大学卒業。卒業演奏会出演。 在学中、東京文化会館主催、新進音楽 家デビューコンサートに出演。 クラリネットを三島勝輔、金井清、 木村健雄、故 内山洋の各氏に師事。 TADウィンドシンフォニー団員。
1列目左:髙橋暢子
山形県立山形北高等学校音楽科卒業。 東京音楽大学クラリネット科卒業。 ヤマハ管楽器新人演奏会、山形県出 身者新人演奏会に出演。第10回JILA 音楽コンクール管楽器部門第2位受賞。 現在、東京音楽大学付属高等学校に て非常勤演奏指導助手を務める傍ら、 フリー奏者としてオーケストラ、 吹奏楽、室内楽等で活動している。 PRO Wind 023 、 Clarinet ensemble Plaineメンバー。クラリネットを、故 内山洋、故 牧慎一、鈴木美奈の各氏に師事。
1列目右:大橋綾子
東京音楽大学卒業。卒業後、中学校・ 高等学校の講師として約20年間勤務。 広島県の高校に勤務中、吹奏楽部顧問 として、各コンクール全国大会連続3回 出場に導く指導歴を持つ。「教える立 場と演奏活 動の両立」を貫き、自主公 演の開催、イベント、訪問コンサート など、積極的に行う。現在、流山市に クラリネット教室を開講し、小中高生 を中心にレッスンを行っている。 これまでに翁優子、故 内山洋の各氏に 師事。流山市音楽家協会会員。
こんな素晴らしい出演者と
共演できるなんて、
私は幸せ者
さてさて、今週末の練習に向け、
心配要素な部分を
今日もしっかり練習していきます
演奏会情報
2022年9月17日(土)
14:00〜(Open13:30)
流山市生涯学習センター(流山エルズ)
多目的ホール
【曲目】
プーランク/2本のクラリネットのためのソナタ
福島宏和/ケンタウル祭の夜に
ウール/ディヴェルティメント
ヴェルディ/「仮面舞踏会」より
(arr.山里佐和子)
ラヴェル /組曲「マ・メール・ロワ」
ガーシュイン /
ガーシュイン・イン・クラリネット!
(arr.黒川圭一)
他
【出演】
大橋綾子
久松響子
髙橋暢子
蝦名麻花
【入場料】
一般 1,500円
高校生以下 1,000円
【全席自由】
※未就学児のお子様はご遠慮願います。
【予約・問い合わせ】
チケット申し込み専用ページ
チケットお申込みフォーム
【チケット取り扱い】
紀伊國屋書店SC2階 流山おおたかの森店
04-7156-6111
【主催・共同企画】
木管アンサンブル「プリエール」
【後援】
流山市教育委員会
流山市音楽家協会