

今回は、私の息子の話を…
4月から中学生

早いものですね…
こんなに小さかったはずなのに

今、少年野球では、
隣の小学校のチームの6年生と
合同チームを組んで、活動しています

結団式の時に出会った隣チームの選手の中に、
「あ、この子なんか気が合う!」
と思った子がいたみたいで!

一緒にプレーしていうちに
そのお友達は、
「オレがキャッチャーで
○○(息子)の球を受けたい!」
と思ってくれて、
息子は、
「○○と中学で一緒に野球をしたい!!」
と…。
こういう「ビビビ」とくる
出会いをしたそうです

一つ大きな変化が!!
ようやく自分から、
「中学入るまでに、
食トレ、筋トレ、走るの頑張る!」
って言って、
行動してくれるようになりました。
やっぱりこの年齢まで来ると、
親から言われるより、
友達の存在は大きいですね!
これから3年間、他の仲間も含めて、
切磋琢磨して、チームの夢や自分の夢を
叶えていけるように、
頑張って欲しい

部活の仲間は一生の友!
これは、私の経験からも自信を持って
言える言葉です
