クラリネットの上達

目標達成への近道

 

音色・タンギング・表現力

クラリネットに関するお悩みを解決!

 

 

初心者指導から音大受験まで

クラリネット吹きの先生

大橋 綾子です音符

 

流れ星プロフィールはこちら

 

ピンク音符レッスンのご案内はこちら→ 流山教室

 ・ 新松戸教室 ・ オンラインレッスン 

 
 
 
 
 
 

緊張を和らげる方法乙女のトキメキ

 

 

 

 

今回で最後の投稿ひらめき電球ひらめき電球

 

 

動画を作っていたのに、

インスタの方にUPしてから、

消してしまったえーん

 

 

というわけで、

リンク貼りますあせる

 

 

★動画は6枚目★

 

 

 

おまじないみたいな、

怪しい声が流れましたねおーっ!

 

 

決して怪しいものでは

ございません!!照れ

 

 

これがね、とっても大切なんですよ音譜

 

 

目をつむって、会場の舞台を

想像して、

当日の流れを頭の中でえがく。

 

そうすると、呼吸や体の状態が、

本番と似たような感覚になります。

 

 

部員全員でやってみるのも

良いと思います。

 

どなたかにアナウンスを

言ってもらい、

アナウンスが終わったら

目を開けて演奏スタート!!

 

 

1週間前くらいから、

何度かやっておくと、

本番で最高の演奏に繋がると思いますウインク

 

 

15年以上、吹奏楽部顧問として

勤務した私が実践していた方法なので、

実証済みですひらめき電球ひらめき電球

 

是非、提案してみてくださいねルンルン