クラリネットの上達

目標達成への近道

 

音色・タンギング・表現力

クラリネットに関するお悩みを解決!

 

 

初心者指導から音大受験まで

クラリネット吹きの先生

大橋 綾子です音符

 

流れ星プロフィールはこちら

 

ピンク音符レッスンのご案内はこちら→ 流山教室

 ・ 新松戸教室 ・ オンラインレッスン 

 
 
 

 

楽器を購入される生徒さんの

選定に行ってきました。

 

 

 

こちらにも書いた通り、

楽器・マウスピース・リガチャーの

一つ一つは、

個性が強い!!

 

 
クラリネット歴の長い方や、
クラリネットの先生とぜひ、楽器屋さんに
向かうようにしてくださいね!!
 
 
さて、選定方法ですが、
 
 
今回は、小学校の吹奏楽部で
クラリネットを始めた生徒さん
 
 
というわけで、初心者の方にも
演奏しやすいモデルの楽器3本の中から選びます。
 
 
 
吹き比べると良し悪しが見えてきます。
 
楽器を選んだあとは、
その楽器に合わせたマウスピース音譜
 
たくさん出していただき、
感謝・・・笑い泣き
 
 
 
10本の中から1本に絞っていきます。
 
 
最後に、リガチャー
 
今回、初めて
バンドレンのMO スズという
素材のものを吹きました。
 
息の通りがスムーズで、
吹きやすかったですチョキ
 
 
 
ということで、
全ての選定が完了しました乙女のトキメキ
 
 
引き渡しの日が楽しみですラブラブ
 
 
最後にもう一度だけ・・・
もし、楽器・マウスピース・リガチャーを
購入する際は、
 
 
クラリネット歴の長い方や、
クラリネットの先生とぜひ、
楽器屋さんに
向かうようにしてくださいね!!