クラリネットの上達

目標達成への近道

 

音色・タンギング・表現力

クラリネットに関するお悩みを解決!

 

 

初心者指導から音大受験まで

クラリネット吹きの先生

大橋 綾子です音符

 

流れ星プロフィールはこちら

 

ピンク音符レッスンのご案内はこちら→ 流山教室

 ・ 新松戸教室 ・ オンラインレッスン 

 

 

 

①無駄に通し練習をしない!!

 

出来ないところを抜き出して、

「部分練習」をコツコツしよう!!

 

 

 

②スコアから曲を分析しよう!!

 

 

1人1冊、またはパートで1冊スコアを持って、

スコアを毎日広げて曲を知ろう!!

 

 

③フレーズのまとまりを研究しよう

 

 

良い印象の演奏というのは、

音楽の目的地点が見えます。

 

まずは、大きなまとまりを見つけ、

そこから小さなまとまりを見つけてみよう!!

 

 

吹奏楽コンクールにむけて、

全力で頑張ってくださいね♪

 

 

 

何かお困りのこととか、

質問がありましたら、

 

こちらのメッセージは気づくのが

遅くなってしまうので、

 

お気軽に

こちらのリンクより

インスタグラムのDM

または、

公式LINEにメッセージ送ってくださいね音譜

 

 

★クラリネットに関するご質問やお問合せはコチラから★